見出し画像

【ビヨンドエボリューション】【秘契約】の教科書📖

こんにちは、Sです‼️
2022年度もあと少しで終わっちゃいますね。
皆さんはいかがお過ごしですか?


僕は春休みを満喫しています。

バトスピを極める為、2週間分の着替えが入るどデカいキャリーケースを引きずり回しながら東京で過ごしていました。


おかげで現在収入はゼロです。
移動費でもはやマイナスです。💸💸💸


秋葉でバトスピをやっている金髪がいたら間違い無く僕です。
友達いないので良かったら声をかけてくれると大喜びします。


満喫しすぎたが故に起床時間は昼を過ぎ


体重は3キロ増え

ますます人間の生活から遠ざかっています。笑笑

この生活を正す為に、逆に早く大学が始まってほしいくらいです。


今回は今期の僕の激推しデッキである🟢【秘契約】についての記事です。
現環境においての立ち位置も良好で、猛威を奮っている🔵【蒼波】にも有利なデッキです。

今回は茶番は無しで早速本題に入りましょう‼️‼️


と、その前に..............



⭐️宣伝

これだけはさせてください。

3/25 (土)
神奈川県
「カードボックス 青馬堂 矢向店」様にて
【巨人猟兵杯】を開催致します。


運営アカウント→ @S_Kyozinryouhei

川崎駅から2駅。
矢向駅から徒歩4分です。
東京駅からトータルで35分ほどです。
アクセスは割といい方だと思います‼️

優勝は《青の世界》シークレット 3枚です‼️‼️

あと1週間後です。
まだ枠が残っています。

まだエントリーされていない方はコチラからエントリーをお願い致します。

本当にお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️


⭐️現環境について

Tier1

・🔵【蒼波】


Tier1.5

・🔴【空契約】(ファイズ)

・⚪️【鋼契約】

・🟢【秘契約】


Tier2

・🟣【夜族】

・🟣【紫エヴァ】

・🟢【GS】(ランポ or シャック)

・🟡【金雲】

・🟡【黄タイバニ】(GS)

・🔵【WBS】


Tier3

・🔴⚪️【赤白】

・🟣【血晶】

・⚪️【ストジー】

・🔵【キャスゴ】


こんなところだと思います


⭐️なぜ🟢【秘契約】を推しているのか

理由は単純です。

・直近非公認入賞デッキのほとんどとやりあえるスペックがある
→不利対面の少なさ
 不利対面の捲りやすさ

・2キルに対しての対応力が頭一つ抜けて高い
→🟢緑なのに受けが強い

・2キルできる
(ガタルの採用枚数によっては後1キルも可能)
→攻めも強い

これに尽きます。

・『神速』によるブロック

・『召喚時』による疲労(重疲労)

・最大9枚採用のマリガンによる縦引き要求の低さ

これらの点が高速化した現環境にマッチしています。
いえ、とてもとてもマッチしまくっています。

後に解説しますが《モーレンカンプ》が採用されたことにより、攻守共に使用できるカードが増えました。
本当に握り得です。

最近僕が使用するデッキはほぼ絶対🟢【秘契約】です。
最近での勝率はおおよそ8割くらいです。
他のデッキを使うと早くトイレに行きたくて仕方がありません。
恐らく肌にも合っていて放したくないのでしょう。


⭐️構築について

『リストを並べたら雑魚そうデッキランキング』

堂々の1位🥇入賞デッキです。
レアリティに拘らなければ¥3000ほどで組めてしまいます。
本当に組み得デッキです。

僕がバトスピを復帰した2022.9.1に一番最初にボコボコにされたデッキでもあります。

当時は............




「なんだこのクソデッキ!💩運だけやん!チンパンジー🐒やん!ふざけんな💢💢」


と内心思っていました。()
僕は昔から緑の山を蹴嫌いしていることもあり、正直馬鹿にしていました。

しかしいくら環境デッキと対面しても、当時から🟢【秘契約】には勝てませんでした。


・どうすれば🟢【秘契約】に勝てるのか。

・何をされたらキツいのか。

・何か抜け穴は無いのか。

そんな興味本位から触り始めました。


しかし

どれだけ猿の様に🟢【秘契約】を回しても勝てません。
その時わからされました。


『このデッキ、ちゃんと練度デッキや。』


当時BOCの開催が決定し、この長丁場で流石に1回は対面するであろうという憶測がありました。
そして調整相手になるとしても🟢【秘契約】を使わざるを得ませんでした。
ここから僕は🟢【秘契約】を猛練習しました。


奥が🟢【秘契約マスター】を目指す僕


そして迎えたBOC。

レポート記事を書いているのでよかったら併せて読んで下さい🙏


やはり対面しました。

結果あと一歩というところで🟢【秘契約】には勝てませんでした。
しかし僕が知識を植え込んでいた為、相手も相当キツかったそうです。
調整した甲斐は十分にありました。


そしたら次はどうするか。
今度は自分自身が非公認で握るしかありません。

直近での遠征は長野の『テッチャンピオンシップ』でした。


テッチャンピオンシップでの使用リスト


初戦から不利対面である⚪️【ストジー】を踏んで負け、正直メンタルが逝きそうでした。
そこから5連勝で予選抜けできたので結果オーライです。

このリストがテンプレだと思います。
リストを並べた時に、我らがJecの ‴DON‴ であるkomainu @koma020116 と構築が40枚全く一緒だったそうです。
(事前打ち合わせ無し)

つまりこれが正解だったということです。(当時)


ここからは有料パートです。
僕の約半年分の🟢【秘契約】の知識を全部詰め込みました。
環境が安定してきた現在の構築と立ち回り方を ‴画像付き‴ で解説します‼️

お金を貰う以上、おふざけ等一切無しの真面目な記事です。
本当に自信があるので、皆さんご購読のほうよろしくお願い致します‼️

(以下コンセプト、各カードの採用・不採用解説)


ここから先は

15,067字 / 76画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?