「JBUG大阪 #5 コロナに負けずに盛り上がろう!」に参加しました。

去る1月22日に開催されたJBUG大阪に参加しました。
アーカイブでの視聴でしたが、久しぶりに関西弁満載の時間を過ごせたのと2021年最初のJBUG参加だったのでのでまとめていきます。

アーカイブはこちら

機材のトラブルにも冷静に対応してサクッと立て直す運営のスムーズさは流石でした。

前半はJBUG広島の井上さんと神戸デジタルラボの村岡さんのセッション、後半はStratwgITの立原さんとJBUG大阪の宮地さん、Nulabの砂川さんのセッションでした。

特に村岡さんの「たぶん俺のはPMじゃない」は個人的にかなりインパクトがある内容でもう一度聞きたいと思ってしまうくらい引き込まれる内容でした。
ダメなメンバーのチームをマネジメントしようとしても上手くいかない。
良いメンバーのチームはマネジメントらしいことをしなくても自律的に回っていく。
自分の経験上なんとなくわかるような分からないような…。(どっちやねん←)
ダメなままだとお互いギクシャクしていて回らない。だから個々のメンバーが良い方向に変われるようにフォローしていく、ということを意識して動いていた記憶はあります…。
兎角、私の話はさておき、非常に興味深い内容でした。

もう1つ、個人的に楽しかったセッションはJBUG大阪の宮地さんとNulabの砂川さんのオンライン対談でした。
お題は「"プロジェクトテーマパーク"対談」
Nulab社が出しているボードゲーム「プロジェクトテーマパーク」の作成秘話を対談形式でお話しいただきました。
私もプロジェクトテーマパークで遊んだことがありますがめちゃくちゃ面白いゲームです。
残念ながら人気で品切れ状態が続き、なかなか入手困難なゲームとなっていますが、調べてみるとボドゲバーにも置かれていることもあるようです。
作成当初はBacklogをゲーム化することに重きを置いて進めていくとプロジェクトの中でタスクを取り合う対戦形式のゲームになってしまい、プロジェクトの中で戦うっておかしいよね?となったそう。
プロジェクトって協力して進めるよね、というところから立ち戻り、協力型のボードゲームになっていったそうです。
最初はゲームで使うカードも全て自作して試行錯誤を重ねていったそうです。

予定時間より遅くに始まりましたが運営チームの腕とスピーカーの皆様の協力でかなり巻き返してクロージングまでがあっという間でした。
2021年最初のJBUGも非常に充実してあっという間でした。
興味を持たれた方は是非アーカイブから観てください♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?