見出し画像

ZETA DIVISION所属選手のプロフィールを徹底解説!【VALORANT】

はじめに

こんにちは、司v41仲達です。今回は、「ZETA DIVISION」VALORANT部門所属の選手のプロフィールをご紹介します。ZETA DIVISIONを応援するのがより楽しくなるような情報をまとめましたので、是非ご覧ください!

・crow

本名:マルオカトモアキ
crow選手は、1997年11月28日生まれの現在24歳。サポート、IGLを担当し、ブリーチ、フェイド、スカイ、ソーヴァをよく使用しています。VALORANT競技シーン参入前は、CS:GOのプロ選手として活動していました。2015年から「Absolute」や「SCARZ Absolute」の一員として国内のCS:GOシーンを牽引し、2018年に「Absolute」として再独立した際には、国内大会19試合連続無敗という伝説的な記録をたたき出しています。その後2020年にVALORANTへ参入、チームメイトのLaz選手に続いて日本国内で2番目に早く最高ランクであるレディアントへ到達しました。好きな食べ物はハンバーグで、ファミリーレストラン「ハングリータイガー」を世界一だと紹介しています。弟に元「思考行結」のkokuya選手がいます。

・Laz

本名:ウシダコウジ
Laz選手は、1995年11月26日生まれの現在26歳。「ZETA DIVISION」のリーダーで、チェンバーをよく使用しています。前述のcrow選手とは2015年に加入した「Absolute」からともに活動を行ってきました。その強さから「God Laz」の二つ名で呼ばれることも。三人兄弟の末っ子で、兄と姉がいます。少年時代からスポーツが好きで、サッカー、テニス、野球の経験があります。また、名前の「Laz」は、飼っていた犬の名前に由来するそうです。お茶目で不思議な一面もあり、「みんなで打ち上げのごはん屋さんに行くのにも、一人で訳分からないルートで勝手に行ってたりすることがあった。」とcrow選手がインタビューで語っています。香港サーバーとファントム、JUNiORコーチのいびき、朝が弱点だそうです。

・Dep

本名:ハシモトユウマ
Dep選手は、2000年12月4日生まれの現在21歳。デュエリスト、コントローラーなど、幅広い役割を担当し、ジェット、ネオン、オーメンなどをよく使用しています。2018年頃からプロゲーマーを目指しはじめ、VALORANT競技シーン参入前はOverwatch、PUBGの競技シーンで活動し、2018年にはOverwatch、2019年にはPUBGの日本代表に選出されました。VALORANT競技シーン参入後は「REJECT」で活動を行い、その強さにより他の選手から恐れられるほどであったそうです。先陣を切って敵をなぎ倒す一騎当千のモンスター(チーム公式サイトより)であり、「神の子」の二つ名で称されています。好きな食べ物はカレーうどんです。

・SugarZ3ro

本名:ワタナベショウタ
SugarZ3ro選手は、2003年3月18日生まれの現在19歳。主にコントローラーを担当し、アストラ、ブリムストーンなどをよく使用しています。中でもアストラを使わせたら国内随一であるとの評判です。VALORANT競技シーン参入前はR6Sの競技シーンで活動し、2021年にVALORANT競技シーンに参入、「NORTHEPTION」で活動を行っていました。SugarZ3ro選手が見せたVCT 2022 Masters Reykjavikでの活躍により、国内外から人気の高い、「FNATIC」のBoaster選手や、最強と称される「Sentinels」のTenZ選手からは、「SugarHero」と呼ばれています。ルーティーンとしてお風呂に入ることを挙げており、お風呂に入った後でないとゲームができないということです。

・TENNN

本名:アサイテンタ
TENNN選手は、2001年10月19日生まれの現在21歳。デュエリスト、センチネルなど、様々な役割を担当し、レイズ、ソーヴァ、キルジョイなどをよく使用しています。VALORANT競技シーン参入前は、2018年からOverwatchの競技シーンで活動し、2019年の世界大会に日本代表として出場しました。2020にVALORANT競技シーンに参入し、「DetonatioN Gaming」「FAV gaming」「NORTHEPTION」と国内の様々な有名チームで活動を行ってきました。非常に高いフィジカルを持ち、そのエイムは「筋肉エイム」と称されることも。プロゲーマーになる前は、小学生からYouTubeで動画投稿を行い、人気実況者のトム、けんぞうなどともコラボを行ってきました。「Minecraft」界隈ではtenstudioとして有名で、大会実況においても出身ゲームは「Minecraft」と紹介されていました。ゲーム以外には、犬と遊ぶこと、寝ることが趣味だそうです。

・barce

本名:タケバヤシリョウ
barce選手は、1996年8月22日生まれの現在26歳。VALORANT競技シーン初期から「ZETA DVISION」で活動し、その後今年4月から「DetonatioN Gaming White」で活動していました。「神を産んだ男」と呼ばれるbarce選手にはさまざまな逸話があり、チームメイトであったmakiba選手はbarce選手に関して次のように語っています。

barceは移動手段としてスクーターを好む。シュラウドステップで簡単に世界を踏破できてしまうbarceにとって、スクーターの遅さは心地良いハンデとなるのだ。
-makiba選手のTwitterより

また、barce選手の食の好みに関してはあまりよくわかっていませんが、以下のような記述が見つかりました。

Barceの食事は質素にして豪快だ。玄米四合と味噌と少々の野菜を食べ、食後のデザートでは悪魔の実3つを易々と平らげる。
-@barce_bot

また、化石燃料が枯渇したときに火力発電に変わりbarce選手の手回し発電で電力を賄ったbarce選手は破壊の象徴であり、歴史そのものであるとの記述もあり、barce選手の底知れぬ力が伺えます。

おわりに

いかがでしたでしょうか。すべての選手に素晴らしい魅力があり、その魅力に惹きつけられてしまいますね。2023年も、新しくなったVCTでのZETA DIVISIONの活躍を応援していきましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?