マガジンのカバー画像

無心で駆ける心地よさ

24
バイク・スクーターは「軽さ」が命だと思っています。わたしにとって「軽さ」は正義なのです。これとは別に、わたしの頭脳はオーバーヒートする直前が一番調子が良いですね!では、風に吹かれ…
運営しているクリエイター

#山陰

ふたたび山陰へ

「おお!関門海峡ですね!(゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・わたしのバイクを回収する旅でした!関係各所のみなさま!ありがとうございました! 「回収?(゚Д゚)」・・・(´・ω・`)・・・厳密に言えば、待ち合わせたバイクの買取業者さんへの有償譲渡です! 「高く売れた?(゚Д゚)」・・・(´;ω;`)ブワッ・・・全然ダメでした!とりあえずヘルメットを回収してきました! 「値段が気に入らないなら売らなきゃいい!(゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・見事に足元をみら

島根県観光キャラクター・しまねっこ

「硬い内容が続きました!(゚Д゚)」・・・(´・ω・`)・・・反省してます! 「さて、島根県の!(゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・観光キャラ・しまねっこ!これは可愛いですね!牛乳パックに印刷されていました! 「2010年1月に!(゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・公募により誕生!島根県安来市在住のグラフィックデザイナー・イラストレーターの藤川康弘さんが作成したようですね!素晴らしい! 「旅先で、ご当地観光キャラに出会う!(゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム

山陰のよいところ

「山陰に滞在して何を感じたの?(゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・ヤ×ザのキーワードである「酒・金・女」と縁がうすいところです!つまり、教育に非常に向いてる土地柄かもしれません! 「え~っと、褒めているんですよね?(゚Д゚)」・・・( ゚ω゚ )クワッ!!・・・わたしはお世辞は書きません!悪しからず! 「他には?(゚Д゚)」・・・(  ゚ω゚)ウム・・・新聞広告のセンスがいいことです!大阪などの県外のデザイン専門学校からUターン就職をしている若いデザイナーさんがおら