見出し画像

MOIWから765以外に触れたおっちゃんの話(ミリオン)

MOIWからどーんだけ時間かけてんのって話。
本業は別なのでゆったりメインコミュ見たり曲聞いてたりしてたら(おそらく)一通り修められたと思った段階が4月末〜5月頭だったので。
なおのんびり書きすぎてワルキューレラストミッション千秋楽に追い付かれて無事情緒が破壊された結果しばらく書いてない期間がさらにありましたが……ワルキューレ大好きでな……

発端

IDOLM@STERってコンテンツにはホントに最初のゲーセン時代から身を投じていたので、まあ765ASのいるライブにはできるだけ行こうとしてるオタクです。いおりんPなので一緒に歌ってる他の娘達は分からぬままでもいおりんが歌ってる曲だけは元々購入したりしてます。

アイマスとの長い長い付き合いのきっかけ
いおりん

コロナ後のSUNRICH COLORFULからジワジワ心燻ってたんですがMOIWで「アイマスへの感謝」って感情が止まらなくてですね、「どうせハマるから(時間足りなくなるし)避けとこ」って他のシリーズはアニメだけにしてたところだったのもライブ途中からひしひしと「曲知らないのやっぱり各アイドルに申し訳ないな」って思ってたので

覚悟きめて現行のアプリから見ていこ、ってなったんですわ。
※実際にやったのはサイスタ(sideM)が最初なんですが、特段語ることなく普通に好きだったんで自分の文章力ではとても話広げきれる気がしなかったから割愛。

ミリオンの話(本題)

ハジメテの起動画面

ミリオンだけアイマスの中でツイッターの二次創作漫画ほとんど回って来ず(というか記憶の限り0)だったのでホントに765ASの後輩、くらいの認識ではじめてます。(なおデレPシャニPからは二次創作漫画自体大半は記憶から消せってよく言われます)
ミリシタはじめたばっかは「CSのチーム名で見たなー」とか「輝きの向こう側へで出てきた娘達だー」とかそんなんばっかりで、誰が可愛いとかはあんまり無かったです。強いて言えば最初にプロフ出てきた未来ちゃんが誕生日とか諸々一緒で印象にあったくらい。
一通り写真とかに目を通して見た目だけで行くなら七尾百合子、横山奈緒、永吉昴、最上静香、桜守歌織(敬称略)辺りかなあー、って。
で、ゲーム始めて曲一通り聞きながら好きな娘探してもいいじゃない?って思ってコミュより曲埋めから先にやってたので、それにならって先に好きな曲と軽く所感書いてきます。ミリオンの曲ほんと好きなの多数だったから特にリピってるやつだけ。

・ジレるハートに火をつけて
初見イントロでもう「あ、好き」って。
・瑠璃色金魚と花菖蒲
通しで聞いた時に歌詞の印象が強かったんですよね、あと声。
・百花は月下に散りぬるを
イントロから引き込まれました。歌詞の言葉遣いもgood。
・SweetSweetSoul
ゲームはじめてから少ししたタイミングでのイベント曲。譜面好きだったので数熟してるうちに好きに。フリートーク?の部分が個性出ててたいへん好きです。
・RED ZONE
花盛りweekendの方はミリオン触る前からけっこう勧められてたけど断然こっち派です。色香とかすごくない?
・FruityLove
ロコちゃん声可愛いやん、って思ったのよこれ。
・Bigバルーン◎
亜美ってか双子やっぱ好きやなー、って再認識した曲。
・紙・心・ペン・心 - SHISHINPENSHIN -
この手のゴチャゴチャというか音数多いテンポ良いの好きなんな。曲自体はコミュ見れば理解できるこれ?流石にイベント曲だよね?
・Vacation VS Summer ~ナツとヤスミのアンビバレント!~
初見はどーゆー曲やねん、って思ってたけど感想は「あずささん可愛い」に尽きる。
・電波感傷
とにかくカッコいい、そしてお二人声がいい。ちなこれ300曲目ってホントですか?
・ラビットファー
(これミリオン発だよな?)
いおりんのあんま挙げるのもなぁ、と思いつつこれだけは。いおりんや真たちの色気がさ、いいんよ。わかる?


好きな娘の話(本題2)

で、誰推しなんよ?って話に参りましょ。
ぶっちぎりで

野々原茜ちゃん

とても可愛い
プレマ買おうと画像検索したら出てきた
これの美品ゆるく探してます

きっかけはミリシタで原曲編成にして数熟してる時に、パーフェクトのリザルトボイスが他の娘とあまりにも違うから印象強くて「お前さんだれだよ」って状況から見事導かれて一通り茜ちゃんコミュ見てたらドハマリしてたよねー、人生で惹かれてこなかったのにウザカワこんなハマることあるんだな、と。
どなたかの言ってた「腹立つほど可愛い」は言い得て妙。サイン普通に顔描いてあるのも個性的でおもろいよ。
あとはね、765ASの話にはなるんですが、いおりん果てしなくキャラ好きだけど実は曲って観点だと亜美真美とか真の方が断然好き、って身の上なので茜ちゃんは曲も普通に好きでビックリした、つまりはパーフェクトガールなわけですよ。
AIKANE?もハルマチ女子も彼氏になってよ。もなんもかんもとてもあざといのも良いし全部全部好き。

※この前のガチャ
この二人可愛いが過ぎて辛い(石がない)
結局茜ちゃんはお迎えできず……

あとは大神環ちゃん

これ可愛すぎよ
プレマください

MOIWでPのことオヤブン呼びしてる凄い娘おるな、って印象にあってなんとなく極道キッズ路線かなーと思ってたらお出しされたのはそんなことない元気っ娘だったのでな。元々この手のアクティブガールは好きになりやすい傾向にあります。(なのでU149は結城晴ちゃんが気になってます)
環ちゃんの参加曲に関しては上記の以外だと侠気乱舞が好きです、ジャケで散々笑わせてもらった(イベは未履修)。

もう一人気になってるのは二階堂千鶴さん。

あともう一押しあると落ちるわね(こっちが)。

いおりん系列かな、って最初思ってたら端々から庶民の感じが漂ってくるのが、隠しきれないってかドジっ娘って訳でもないんだけどそういうとこ可愛いなー、って思ってます。

キャラじゃなくて曲路線だと桜守歌織さんと白石紬さんかなー。この二人ソロ曲かなり好きだったんだよね、声なんかなやっぱ。キャラに関してはそんななんだけれど。


欄外〜歳下の歳上の話〜

突然なんの話よ、ってなるかもだが。前述の通り765ASからミリシタに触れるまでにかなりラグがあって自覚したこと、ただのメモ。
いおりんは同い年だしあずささんは大人の女性っていつでも思ってるけど、いおりんと同い年のミリオンの娘達は明確に歳下って認識してて「これ、もしかしてコンテンツと遭遇した時の自分の年齢で年齢の相関関係固定されてるな?」って話です。
ミサトさん(エヴァ)とかタマ姉(ToHeart)とか永遠の「お姉さん」だけどとっくに自分のが歳上なんよね、悲しいことに。
だから765AS組とミリオン組が年齢関係で絡んでるコミュ見ると時々脳がバグるバグる。
皆はならない?


閑話休題。
あとジャケットいいよねミリオン。
普通に可愛かったりおもろかったり「このキャラならしてそう」の演出がお上手。
ミリシタの方のシングルジャケット?って言っていいのか曲選択のとこのアイコンも味あっていい。

ここら辺が良い
これら特に好きだったり

まぁ色々語ってますけど、せっかく10周年の節目にはじめたんですし茜ちゃんに会いにライブへですね……

この頃にはもう茜ちゃんが良いと思ってた
FruityLoveやったらしくて泣いてる
発売日はいつも通りジャッジでした

あ、会いに……

発売日避けてくれてるー、って喜んでた
いつも通り両日ジャッジです

どうしてだよぉぉぉぉぉぉぉぉ

(建築物を破壊してるポプ子の画像)

次こそは行けるといいなー……

総括としてはかなりミリオン自体の雰囲気明るいというか元気というか黄色な感じ。(伝わりますかね)やっぱ馴染みある765組居るから入りやすかったのがいいですね。
茜ちゃん語りしてたらキリないし、ミリオンはひとまずこんなところで。


次はデレかシャニだけれども、デレはキャラ多すぎて何から手を付ければいいのかイマイチわからんし、シャニは「コミュだけつべとかで見てくれた方が早い」って勧められたけどオススメのチャンネルはどこですか、教えてシャニP。