見出し画像

フリーパターン リング1つと2つのブレスレット その1

パブリックドメインにもある「リング1、チェイン、リング2つ」のブレード


糸は金票70番で4連に重ねてブレスレット仕立てにしようと、め数を調整しました。

◇◇作り方◇◇


今回、使っていない記号もあります。

📍糸…金票70番
📍使用シャトル1個と糸玉
シャトルに糸を9.5m巻く
(計算上は8.8mくらいですが手加減の違いとシャトルを動かす為のゆとりを見てます。糸玉側は計算していません)

先ずは背中合わせで2連の中心部分を作ります。




1)
①R6p3p5
②R5p3p6
RW
③ch6
2)RW,TW(90°)
④R4+(1つ前のR最後のpに)7p4p7p4
RW
⑤ch6p6
RW
⑥R6+(1つ前のRの最後のpに)3p4p1
⑦R1+4p3p6
RW
⑧ch6p6
3)④~⑧を9回繰り返す。
4)④③②①③を作る
5) 2)3)を作る
6)④③を作り糸始末をする。

注意
※折り返してからのチェインは先に作った向かい合わせになるチェインにピコつなぎします。



その2に続く
(投稿までしばらくお待ちください)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?