マガジンのカバー画像

切り絵行灯

20
流山駅を中心に広がる約100基の切り絵行灯。切り絵作家・飯田信義さんのインタビューや、切り絵作品やグッズの紹介、まち歩きにぴったりのガイドの紹介などをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

【触れる花火2020】告知-巨大切り絵イベント開催!!

流山の夏の風物詩がなくなる今年だからこそ、みんなで創りたい!今年、新型コロナウイルス感染…

流鉄大学
4年前

【飯田信義さんインタビューVol.5】取材に行って取材をしなかった日

流山本町に足を運んだ人は、お店の一角、ギャラリー、民家の軒先などで、切り絵や切り絵行灯を…

流鉄大学
4年前

【触れる花火2020】巨大切り絵花火の図案が完成しました!

文 渡部直子(ママの大事なノート編集長) 2020年9月7日(月)〜22日(火)の約二週間、machi…

流鉄大学
4年前

【触れる花火2020】8月の切り絵講座の内容をご紹介します!

文 はしもとあや(まんが家、イラストレーター、ライター、machiminスタッフ) 2020年9月7日…

流鉄大学
4年前