マガジンのカバー画像

切り絵行灯

20
流山駅を中心に広がる約100基の切り絵行灯。切り絵作家・飯田信義さんのインタビューや、切り絵作品やグッズの紹介、まち歩きにぴったりのガイドの紹介などをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【飯田信義さんインタビューVol.3】切り絵作家 飯田信義の「楽しむ哲学」に触れて

流山本町に足を運んだ人は、お店の一角、ギャラリー、民家の軒先などで、切り絵や切り絵行灯を…

流鉄大学
4年前

切り絵行灯 おさんぽガイドの紹介

切り絵行灯 おさんぽガイドとは 流山本町に設置されている切り絵行灯を一挙に紹介している「…

流鉄大学
4年前

【飯田信義さんインタビューVol.4】飯田さんに教わる切り絵の作り方

切り絵作家歴26年、流山で活躍される飯田信義さんに、切り絵の作り方を紹介していただきました…

流鉄大学
4年前

飯田信義 切り絵ギャラリー

切り絵で流山の歴史・文化を残したいと活動されている飯田信義さんの作品の一部をご紹介いたし…

流鉄大学
4年前