マガジンのカバー画像

切り絵行灯

20
流山駅を中心に広がる約100基の切り絵行灯。切り絵作家・飯田信義さんのインタビューや、切り絵作品やグッズの紹介、まち歩きにぴったりのガイドの紹介などをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

【飯田信義さんインタビューVol.0】流山の記憶を残す切り絵作家 飯田信義

流鉄流山駅を降りると、レトロな町並みがたたずむ流山本町と呼ばれるエリアにたどり着きます。…

流鉄大学
4年前
1

【飯田信義さんインタビューVol.1】切り絵作家個人の活動から、切り絵行灯の誕生

流山本町に足を運んだ人は、お店の一角、ギャラリー、民家の軒先などで、切り絵や切り絵行灯を…

流鉄大学
4年前

【飯田信義さんインタビューVol.2】一枚の紙で流山を表現する切り絵作家

流山本町に足を運んだ人は、お店の一角、ギャラリー、民家の軒先などで、切り絵や切り絵行灯を…

流鉄大学
4年前