絵の刺激を受けたり学んだりしたマンガ100

絵を描いて生きてます。プロのイラストレーターの平戸三平です。

普段イラストを描いていて、ふと思い出すことがあるのです。
あ、この線はあのマンガ家さんの線っぽいな
子供の頃に何の気なしに描いたあのマンガのあのコマの模写が、20年以上経って今描いているこの絵に活かされている!

色々なマンガ家さんの影響を受けて来たなと、思い出せるだけリストアップしてみました。主に絵について刺激を受けた、古いものから最近のマンガまで、線の引き方、色の乗せ方、構図等々色々学びました。最近のマンガはさすがに模写することはありませんが、手の技術というより、センスという部分で刺激を受けることがよくあります。ありがとうございます。ランキング形式でカウントダウンしていますが、数字にはそんなに意味はありません。ただ好きなマンガ並べただけなのかもしれません(笑

100.「岡崎に捧ぐ」山本さほ

すごい簡単な絵に見えてすごくセンスある絵。デザインのセンスが見える。表紙絵とかの一枚絵がすごく良い。

99.「東京卍リベンジャーズ」和久井健

ヤンキーものにしては線が細くてベタが少なく絵が軽く見えがちなのだけど、タイムリープものなので、丁度良い感じの絵。今一番気にしているマンガ。面白い。

98.「こぐまのケーキ屋さん」カメントツ

薄めのオレンジ色を一色だけ入れたのはすごいお洒落さん!

97.「ボールルームへようこそ」竹内友

ぐいーんとかぐりりーんって体を動かしてる感じが見てて気持ちいい絵。

96.「江口寿史の爆発ディナーショー」江口寿史

江口寿史さんといえばきれいで可愛くカッコイイイラストを描く人というイメージだけど、爆発ディナーショーのころのギャグマンガが大好き。絵としてもすごい勢いがある。

95.「YAWARA!」浦沢直樹

とんでもなく絵の演出が上手い。そのセンス欲しいなぁ。良いなぁ。

94.「正チャンの冒険」画:樺島勝一 作:織田小星

かなり古い作品だけど、かなりおしゃれ。ファッションも絵もモダンでおしゃれ。

93.「BLAME!」弐瓶勉

すごく雰囲気のある絵で独特の世界を描く。作り込まれた描き込まれた世界なので人物(主に顔)は極力シンプル。こういうSFが描けるのはカッコイイなぁ。

92.「風光る」原作:七三太朗 漫画:川三番地

味のあるキャラクターの描き方をするのでクセがすごいんだけど、不思議とハマってしまう。

91.「編集王」土田世紀

力強い絵なんだけど、時折出てくるおちゃめな表情やキャラクターが振り幅ある。

90.「地雷震」「爆音列島」高橋ツトム

空気感の描写力がすごい。ゾクッと来る。カッコイイことやってるなぁと憧れる。

89.「僕だけがいない街」三部けい

独特な眼で力強いしかなり惹きつけられる。背景の描き方、抜き方とかやってることがかなりおしゃれ。

88.「ヘンテコノミクス」原作:佐藤 雅彦、菅 俊一 画:高橋 秀明

すごくわかりやすく見やすい絵。図としても上手なので、すごく勉強になります。

87.「アイシールド21」村田雄介

アイシールドの色々なキャラが生き生きしていて好きです。構図が素敵よね。

86.「バタアシ金魚」望月峯太郎 「ちいさこべえ」望月ミネタロウ

バタアシ金魚の主人公の眼が好きだなぁ。ちいさこべえの頃の絵もかなり好みの線です。すっきりしていてしっかりおしゃれ。

85.「ブルーベリー [黄金の銃弾と亡霊]」作:ジャン=ミシェル・シャルリエ 画:ジャン・ジロー=メビウス

うまいなぁ。若い頃に出会っていたら圧倒的に影響されていたと思う。

84.「陸奥圓明流外伝 修羅の刻」川原正敏

外伝は2巻が一番好き。ダボッとしてるんだけどスピード感や力強さが表現できてる。すごくカッコイイ線。

83.「童夢」大友克洋

すごすぎてビビる。ビルとかどうやって描いてるのか気になって仕方なかった。

82.「あまいぞ!男吾」Moo.念平

かなり模写した。顔いっぱいの表情とか所狭しと動き回る感じのデフォルメ感とか。

81.「鼻紙写楽」一ノ関圭

上手だなぁ。浮世絵からの進化って感じのする線。

80.「北北西に雲と往け」入江亜季

景色がきれい。広大な風景が上手くて黒一色の線がなのに色が見えてくる感じ。

79.「烏丸響子の事件簿」コザキユースケ

上手いし見やすいしかわいいし。

78.「ジャバウォッキー」久正人

白と黒の明暗がパキッとした独特の絵作りしていて、全ページカッコイイ。しかも女性キャラがかわいい。

77.「CITY HUNTER」北条司

柔らかくてなめらかできれいな線。子供の頃かなり模写したけど難しかった。ジャケットの袖をまくるのは冴羽獠か山城新伍、のイメージ。チョメチョメ。

76.「ろくでなしBLUES」森田まさのり

海老原が出てきた時のカッコ良さったら。四天王とか。学ランの描き方はろくでなしを模写して学びました。鎖骨あたりに落ちる頭の影とか今でも普通に描いてます。

75.「ゴーマニズム宣言」小林よしのり

毎回描くの大変だろうな。勉強したり資料探したり。すごいことやってる。

74.「カクシゴト」久米田康治

さらっとカッコイイ絵を描くよね。さらーっと。

73.「リンドバーグ」アントンシク

なんか不思議な魅力を持った絵。

72.「男おいどん」松本零士

ハーロックのようなカッコイイイケメンから男おいどんみたいな情けない男子まで、広大な大宇宙から狭っ苦しい四畳半までかき分けるこの魅力的な線。ただただ尊敬。

71.「三国志」横山光輝

最近CMで使われていたと思う。それくらい魅力的な絵。きれいで整っていて力強さもある。あれだけのキャラをよく描き分けたなぁ。

70.「1・2の三四郎」「What's Michael?」小林まこと

筋肉から猫まで描ける。プロレスラーを探すマンガ。

69.「少女ファイト」日本橋ヨヲコ

線がカッコイイ。

68.「今日から俺は!!」西森博之

サラッとした線でヤンキーマンガにしては線がきれいで作品が軽いタッチになって、基本は読みやすいギャグ青春モノなんだけど、そのタッチだからこそ、狂気の眼、が怖い。

67.「TOKYO TRIBE」井上三太

音楽が聞こえてきそうな絵でカッコイイ。

66.「眠兎」「蓮華」浅田弘幸

憧れた線。眠兎くらい抜いたり、蓮華くらい描き込んだり。どの時代の絵もカッコイイし、同じ作家なのかというくらいタッチが変化して進化してる。テガミバチの絵もとても独自の世界観を表していてカッコいい。憧れの絵。

65.「レッド」山本直樹

唯一無二の線。デジタル作画でも有名。

64.「りとうのうみ」たかみち

カラーのマンガがとても好きです。好みの絵でもあるし線も色も良い。こういうマンガ描きたい。

63.「おせん」きくち正太

独特の味のある線で描かれるキャラ。

62.「デビルマン」永井豪

怖くて恐ろしくてカッコイイ

61.「プロレス狂想曲」ニコラ・ド・クレシー

フランスのマンガ(バンド・デシネ)の作家さん。背景の絵がとても素敵。そう素敵な線。

60.「ウイングマン」桂正和

おしりの描き方はこの方から学びました。ヒーローもカッコイイ。

59.「すべてがFになる」原作:森博嗣 作画:浅田寅ヲ

憧れるカッコイイ線。カッコ良さと美しさのある線。

58.「北神伝綺」原作:大塚英志 作画:森美夏

すごく憧れる線。憧れるけどなかなか真似できない線。

57.「多重人格探偵サイコ」原作:大塚英志 作画:田島昭宇

カッコイイ絵で憧れた。カラーがまた独特でカッコイイ。

56.「ゴールデンカムイ」野田サトル

とてもおもしろい表情を描く方。とても勉強になる。眼力がすごいので一枚絵でもガッチリはまる。

55.「ディエンビエンフー」西島大介

かわいい絵なんだけどとてもカッコイイ絵作りしてる。

54.「西荻夫婦」やまだないと

さらっとしたデジタルの使い方がとても良くてここちよい感じ。

53.「ハルチン」魚喃キリコ

魚喃キリコさんの絵はとても切なくてカッコイイ線なんだけど、ハルチンの絵は可愛くてとても好き。

52.「3月のライオン」羽海野チカ

ほっぺたの線の入れ方好きです。今度やってみようかな。

51.「SUGAR」新井英樹

大好きなマンガ。主人公の明るさのために、画のタッチに軽やかさが加わりとても見やすくなった。ナジーム・ハメドをみたくなる。

50.「攻殻機動隊」士郎正宗

細かい所まで描いているこの作品を見るとSFを描ききるのは大変だなと思う。タチコマ好き。

49.「リバース・エッジ」岡崎京子

時代を描けた天才

48.「ピーナッツ」チャールズ・モンロー・シュルツ

スヌーピーの絵。良い感じの絵。とても良い感じ。

47.「デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション」浅野いにお

デジタル使った作画がとても上手い。使いこなしてる感がすごい。タイトルを正確に覚えていない。

46.「Levius -レビウス-」中田 春彌

やたら絵が上手い。動きある絵も上手い。この人のクロッキーを観てみたい。背景のボケ具合とかに挑戦してて映画のような画作りしてる。

45.「こちら葛飾区亀有公園前派出所」秋本治

色んなことを題材に描くので毎度資料探しとか大変だろうな。

44.「哭きの竜」能條 純一

覚悟決めた勝負師の顔と変な表情をするおっさんを描かせたら日本一。

43.「波よ聞いてくれ」沙村広明

主人公の表情の幅が広くてとても魅力的。

42.「エア・ギア」大暮維人

カッコ良い絵で、僕の中の中2の魂を揺さぶる。

41.「聲の形」大今良時

マンガもとても面白いんだけど、絵としても今っぽい上に面白い表現をしてたりして興味深い。

40.「GANTZ」奥浩哉

デジタルでの背景の作画がかっこいい。

39.「キリン」東本昌平

バイクの免許持ってないけど、バイクに乗りたくなる。

38.「さすがの猿飛」「Gu-Guガンモ 」「ギャラリーフェイク」細野不二彦

天才。ガンモ大好きだった。女性キャラが魅力的。

37.「コブラ」寺沢武一

デジタル作画の先駆け。とにかくかっこよかった。デジタルに詳しくなかったころは何をどうやってるのか興味津々だった。

36.「ルパン三世」モンキー・パンチ

原作の絵の魅力的なこと。デジタルでの作画もかなり早い段階から挑戦してられてずっとフォローしていた。

35.「KISSxxxx」楠本まき

細っ!繊細ですぐ折れそうな線で切なくカッコイイ絵。

34.「就職難!! ゾンビ取りガール」福満しげゆき

この人の描く女の人が個性的なフォルム感で魅力的なこと。こういうのが描けたら良いよねぇ。

33.「ルチャリブレ — 覆面戦隊ルチャドーレス・ファイブ」原作:ジェリー・フリッセン 画:ビル

海外のマンガでは珍しいタッチかもしれないけれどめちゃくちゃ好みのデフォルメ感。4,5頭身くらいが丁度良い。

32.「Lucky charms & apple jacks」多田由美

アメリカの青春映画を観てるような、それでいてマッチョでなく繊細な線。色も。

31.「Sunny Sunny Ann!」山本美希

アメリカのドラマ観てるような、そんな感じ。どうやってこの感じにたどり着いたんだろう?引き込まれる素敵な雰囲気を持った絵がストーリーの世界観を作り出す。

30.「デカスロン」山田芳裕

ズギャーン!とかドギャーン!って感じの絵なんだけど、なかなかここまで突き抜けられないから単純にすごいなぁと思う。

29.「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦

第4部が好きです。ジョジョはやっぱり能力の擬人化はすごい。

28.「サルでも描けるまんが教室」相原コージ 竹熊健太郎

ちんぴょろすぽーん

27.「X」CLAMP

カッコイイよくてセクシーま線

26.「SIN CITY」フランク・ミラー

白黒で表現された世界がカッコイイ。一コマ一コマしびれるほどカッコイイ。

25.「ハートカクテル」わたせせいぞう

カラーのマンガが好きなんですよね。あと、色のペタッと載せた感じ、鈴木英人さんとかの。

24.「SPYGAMES」キム・ジョンギ

すごい。すごいことをさらさらっと楽しそうにやってしまう。天才。すごすぎて嫉妬も出来ない。

23.「ヘルボーイ」マイク・ミニョーラ

最高に影響を受けた作品、作家。こういうマンガや絵を描きたい。

22.「アサギロ」ヒラマツ・ミノル

アグネス仮面あたりからの画のタッチがとても好きです。眼の描き方が良いです。

21.「スラムダンク」「BABY FACE」「バガボンド」井上雄彦

「リアル」がもっと読みたいです。

20.「バカイチ」ハロルド作石

ハロルド作石さんはかなり好きな作家さんだけど、バカイチの頃のデフォルメ感が一番好き。一本貫手の使いみち!

19.「ゲゲゲの鬼太郎」水木しげる

かなりデフォルメされたキャラクターと、かなり描き込まれた背景の描写、という組み合わせで描かれる世界観。妖怪モノだけでなく、戦争ものでもそのタッチは活きていて絵の中にマンガの中に引きずり込まれる。

18.「よつばと!」あずまきよひこ

大好き。表情がとても素敵。

17.「タッチ」あだち充

たまに来るサービスカット良いよねぇ!。

16.「さよなら私のクラマー」新川直司

女子サッカーのマンガ。女の子のキャラの描き分けが上手いし勉強になる。今まさに影響を受けている作家さん。唇の書き方などなるほどと感じる。

15.「鉄コン筋クリート」「Sunny」松本大洋

大好きなマンガ家さん。昔の絵のタッチも好きだけど今のタッチも好き。

14.「釣りキチ三平」矢口高雄

描き込まれた魚の絵や美しい自然の背景の絵と主人公のデフォルメされた動きのある体のバランス。

13.「ショコラ」「ツルモク独身寮」窪之内英策

主人公以外のキャラの絵がとても魅力的。脇役のキャラのデフォルメ感がとても好きです。

12.「BAMBi」カネコアツシ

太めの線でカッコよくてかなり好みの絵。

11.「のらずにいられないっ!ちょっとフルくてイイくるま」寺田克也

線が魅力的で描かれる車がセクシーでカッコイイ。こういうタッチは大好き。

10.「ONE PIECE」尾田栄一郎

トビウオライダーズが一番好きなんだけど、こういう個性的な世界を描ききる画力とセンスが羨ましい。

9.「To-y」上條淳士

カッコイイ。背景までもカッコイイ。このカッコイイ背景はただの背景ではない。書き込みがすごい都会の描写もすごいのだけど、その分ラストの海岸のシーンの演出が際立つ。音の出ないマンガでロックバンドのカッコ良さの描写。

8.「餓狼伝」原作:夢枕獏 作画:谷口ジロー

もりもりっとした筋肉、重たいパンチ。汗。

7.「Le Petit Monde」寺田亨

かわいいしおしゃれでカッコイイ絵。大好き!憧れる!

6.「湘南爆走族」「純ブライド」「荒くれKNIGHT」吉田聡

地獄の軍団が攻め込んでくるシーンのバイクのライトの描写はすごく好きだしカッコイイ。純ブライドは名作。

5.「つらつらわらじ」「COPPERS」オノ・ナツメ

侍もアメリカのドーナツ好きの警官も同じタッチで洒落た感じに描けるのはすごい。

4.「モンスターの眠り」エンキ・ビラル

鉛筆の線で描かれるマンガはもっと日本でも増えたら良いのにと思う。さらーっとしゅるーっとした感じ。

3.「紙の砦」「罪と罰」「火の鳥」「ルードウィヒ・B」手塚治虫

神。

2.「キャプテン翼」高橋陽一

キャプテン翼のシュートの絵は完成されすぎていて、あれ以上カッコよくサッカーのシュートを描くことは誰にも不可能な気がしています。シュートの瞬間の絵、という意味でこれ以上カッコよくデザイン出来ない。サッカーのシュートをカッコよく描こうとすると、どうしてもキャプテン翼になってしまう。

1.「ドラゴンボール」「Dr.スランプアラレちゃん」鳥山明

この人がいたから絵を描くことにハマったといっても過言ではないと思う。かなりのページを模写した。悟空がナメック星に到着したシーンや人造人間は何度も描いたなぁ。模写しといてよかったキャラ1位はナッパ。

色んな人がマンガから色々な影響を受けているのだろうな。絵を描く人やマンガ家だけでなく、生きていく上で大事なことを学んだり。

最後まで読んでいただきありがとうございます。おすすめのマンガや人生最高の一冊などありましたら教えて下さい。

他にも色々あるのですが、100以上になっちゃったので一旦終わります。
他にもいっぱいあるよ。ドーン!
「大東京トイボックス」うめ
「capeta」「昴」曽田正人
「DEAR BOYS」八神ひろき
「王ドロボウJING」熊倉裕一
「やるっきゃ騎士」みやすのんき
「お父さんは心配症」岡田あーみん
「この世界の片隅に」こうの史代
「BE FREE!」江川達也
「かくかくしかじか」東村アキコ
「プラレス3四郎」原作:牛次郎、作画:神矢みのる
「HARELUYAII BOY」梅澤春人
「ヒカルの碁」原作:ほったゆみ 漫画:小畑健
「僕たちがやりました」原作:金城宗幸 漫画:荒木光
「キン肉マン」ゆでたまご
「GIANT KILLING」ツジトモ
「ハチワンダイバー」柴田ヨクサル
「ボンボン坂高校演劇部」高橋ゆたか
「神罰」田中圭一
「ひらけ駒!」南Q太
「荒ぶる季節の乙女どもよ。」原作:岡田麿里 漫画:絵本奈央
「天然少女 萬」こしばてつや
「おれは直角」小山ゆう
「グラップラー刃牙」板垣恵介
「HUNTER×HUNTER」冨樫義博
「からくりサーカス」藤田和日郎

いっぱいイラスト描きます! よろしければサポートお願いします!