見出し画像

初投稿(軽く自己紹介)

どーも!
ばなっちです(^^)/

初めてこういった発信をするので何を書いたらいいのかも
全く分からないですが、自分自身のアウトプット目的も兼ねて
発信していきます!!
アドバイスがあったら指摘してくれたら嬉しいです(^^♪


さて、今日は初投稿なので軽く自分の自己紹介をしたいと思います( *´艸`)

僕は大田区の南六郷という所で育ちました!
小さい頃の僕は身長が低くて悪戯が好きな正に小悪魔的なキャラでした笑

家族で出かけたら親から隠れて迷子になった振りをして親に探させたり、
友達と遊んでたら友達の自転車のカギを隠して他の皆で自転車で逃げたり

よく嫌われなかったなと思います。笑

そんな頭の悪い事ばかりしていた僕ですが、勉強をまともにしない割には頭は良かったんです!小中学生の頃は学年で上位20%に入るくらいでした。
なので自頭の良さと悪だくみをする事に関しては自信があったのですが
一つだけめちゃめちゃ苦手だったのが、「運動」です。

幼稚園から高校までサッカーをやっていたのですが、
よく続いたなと、今でも思うくらい苦手でした。


正直、小学生まではそんなに感じなかったのですが、
中学からはもう圧倒的ですね、、
足の速さ、持久力、筋力、ボールコントロール、キック力
何を取っても部内で下から1,2番目でした。

正直、ここまで運動苦手だったら大半の人は高校からは
運動部には入らないんじゃないかなと思いますし、僕も余り入る気は無かったです。

ただ、一応友達とサッカー部の説明会を聞きに行ったんです。

そしたらそこで、「1年の最初は走り込みなどフィジカルトレーニングをメインで行っていく。吐いたりするのは当たり前だと思え。覚悟がない奴は入部を辞めた方が良い。」と顧問の先生から言われたんです。

そこで何を血迷ったか、逆にやる気になっちゃったんですよね( ;∀;)
辞めとけば良かったと何回思った事か、、、


結局、勢いで入部してしまい、予定通りアホ程走らされました(-_-)

案の定、僕は足も遅く体力もないので、全然タイムに入れませんでした。
ここで中学までと違ったのが、「連帯責任」があるんです。

僕一人がタイムに入れなかったせいで、1年全員が永遠に走らされるんです。入学したばかりで周りの人との関係も出来ていなかったので、そのせいで周りから省かれたりいじめられてりもしました。
正直結構きつかったです。笑

ただ、なんとか1年間やり切って、万年Cチームだった僕が最後の大会で1試合の後半だけ試合に出させてもらったり、省かれていたチームメイトとも仲良くなれたりと結果オーライでした。

その時初めて諦めなければなんとかなるんだなと思ったのと、
自分は意外と負けず嫌いなのかもと感じましたね笑


その後は大学に進学するんですが学生イベントをやったり、
ネットワークビジネスをやってみたり色々挑戦してたら大学が続かなくて
1年で辞めてしまい、「営業」という世界に身を置き、「今」って感じですね。(^^♪


高校卒業後についてはまた気が向いたら発信しようと思います(^^)/

結構長くなってしまったのですが最後までありがとうございます!!

あと、写真は中学の頃からの親友をこの前「土古里」という焼肉に
行った時の写真です。なんとなく載せておきました。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?