ベランダ喫煙は、嫌やわぁ

わしが希望してる業務の勤務地2箇所とも、ベランダ喫煙があるのけ?!

なんや、業務はおもしろそうなんやけど、ベランダ喫煙は、トビラ開け閉めする時に、副流煙が入ってきそうやから、24時間365日禁煙にしてくれないのけ?!

まぁ、本社なら、屋上と駐車場の端やから、なんとか大丈夫そうな気もするけど、やはり、駐車場からは上昇気流で、ビル内に流れてきそうで嫌やなぁ・・・。

24時間365日禁煙にしてくれないのけ?!

なして、喫煙権をそんなに大事にするんや?!

嫌煙権をもっと大事にしてくれないのけ?!

24時間365日禁煙か、就業45分前から禁煙と拘束時間中禁煙か、建物内敷地内禁煙にしてくれないなら、辞退するかもしれないど。残念やけど、辞退かもや。

なんか、ちょっともったいない気もするけど、、、クリアサイトの寺田さんは何と言ってるねん?!

正義さんはどう思うねん?

司さんはどう思うねん?

他の会社にするけ?!

ベランダ喫煙をやめないなら、メールの段階で、全部書いて欲しかったねん。

同意書なんかのために郵送料90円とられて、損したわぁ・・・怒

まぁ、(株)sさん、面接は普通な感じで、良かったで。

しかも、私の長所だけを聞いて、短所は、聞かなかった!素晴らしい!素晴らしい人格の面接官たちだった!👏

面接自体は、100点。でも、同意書を郵送させるので、マイナス1点。

そして、ゴミ当番を超親分にもやらせようという魂胆は、いけませんなあ。それで、マイナス1点。正義さんの買収金を動かした男に、ゴミ当番は省略させたほうがいいんやないけ?まぁ、清掃員を雇ってないなら、部屋の掃除位はわしも手伝うで。トイレ掃除は、超親分には省略させたほうがいいかもしれないけどな。だからといって、暴君やなあとか思うなぶひよ?!あくまでも、自主的にやりたいと思う部屋掃除は手伝うんやからな💦

大企業なのに、清掃員雇ってないのけ?ホンコンさんやなあ😩

そして、しっかり分煙されない喫煙所の存在で、マイナス50点。よって、合計48点や。

しかしな、24時間毎日禁煙にするか、就業45分前から禁煙と拘束時間中禁煙にするか、妥協して建物内敷地内禁煙にするなら、入社の検討も可能性あるど。

あ、それから、入社後の、歓迎会とか飲み会は、禁煙じゃないと行かないぶひからね。

当たり前やろ?

飲み会は喫煙可と誰が決めたねん?

喫煙可が、常識みたいな事、誰が決めたねん?

わしの常識は、飲み会は禁煙や。

タバコの煙があったら、飲み会で皆が不健康になるし、飲み物も食べ物も、まずくなるんや!

いいか、わしが神経質すぎるんじゃない!

喫煙可を許している者たちが、鈍感すぎるんだ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?