大学生プログラマー(仮)@相互フォロー

毎日日記目指します!調子いい時は1日何個も載せたいです。 一年後、成長したといえる、実…

大学生プログラマー(仮)@相互フォロー

毎日日記目指します!調子いい時は1日何個も載せたいです。 一年後、成長したといえる、実のある2020年にします。 2020/5月からプログラミングを始めました。 プログラミングをしている方とも繋がりたいです。 ちなみに私はJUGEM.LLCでプログラミングを学んでいます。

記事一覧

一緒にいると楽しい人、疲れる人

 本で読んだことはアウトプットしなければと思い、これからたまーに、この場でアウトプットします! 今回はタイトルにある本を読みました。 またこの人に会いたいなあと…

プログラミング

 教えてもらいながらではありますが、ウェブ制作に必要なマークアップ言語であるHTML,CSSを徐々に理解し、ブラウザもよく見るものを作れるようになってきました!! 5月…

久しぶりの投稿

学校が5月から始まり、それとともにプログラミングを始めたことでしばらくの期間なかなか投稿してなかったですね💧 オンライン講義ということもあり、やはり課題が多い。…

今やりたい!

  ああ今やりたい!今しか時間ない!っていう気持ちって時々なりますよね。 でもそれって結構一瞬のことで、その時期が過ぎるとああ、あんなことやりたかったけど気づい…

自分って何もできない

 今ふと思いました。 私は大学生です。私立大学に通っています。 親と二人暮らしです。 ほんとに親1人でここまで行かせていただいて感謝していたんですが。。。 今考…

ゼミ

 2年生の秋から始まるゼミナールを選ばなければいけない時期になりました💧 合同ゼミナール説明会やゼミ生との交流がコロナでなくなり、ゼミの情報が少ない中で選ばなけ…

今日から始まりました。

 今日は3限分の授業がありました。 と言っても、今日は最初なのでガイダンスといったかんじで、かっちりとした授業ではなかったです。 3限のうち2限はリアルタイムでは…

明日から学校!ついに!

 明日から大学が始まります。 やっとです。4月の頭から始まる予定だったのですがコロナで遅れ、オンライン授業に決まり、ついに明日からです。 オンライン授業に慣れて…

ちょっとのことを積む

 ちょっとの幸せを1日の中で見つける。  ちょっとの成功体験を1日の中で作る。 よく聞きますよね。 どちらともちょっとのことをすることでその1日をよく過ごすことが…

グループYouTuber

 私はとあるYouTuberが好きです。 いっちゃうんですが、東海オンエアというグループのYouTuberです。 高校2年生までは全く見てなく、その頃にはとても人気があるような…

 歌っていいですよね。 ストレスが溜まったとき、気分がいいとき、なんでもない時、歌いたくなりますよね。 自分の感情をさらけ出すかのように歌を歌う。 だけど、自分…

疲れた

 ドット疲れるときがありますよね笑 今日は特に疲れました笑 アルバイトの日で3時間しか働いてないのに、なんか最近体力が落ちたんだと思います笑 散歩は定期的にして…

テレビCM

 最近よく考えることなんですが、テレビCMについてです。 例えば商品で例えるとビールで、キリンのビールのCMには長らく、ぐっさんがが出演されてましたよね。 たしかに…

今日好きになりました。

 実はAbemaTVでやっている今日好きになりましたという恋愛リアリティーショーにハマってます笑 卒業編からハマって過去の今日好きを遡って見ています。 ちなみに二泊三…

コロナの影響

 今日は久しぶりにアルバイトが一日ありました。 飲食店のため、コロナの影響をもろに受け、売り上げが大幅に下がっています。 しかし最近は徐々にお客さんも増えており…

フルーツサンド

今日は久しぶりにフルーツサンドを作りました! インスタグラムで見て食べたい!ってなってもうすぐフルーツサンドを食べてもらいたい人と会うので練習がてら作ることにし…

一緒にいると楽しい人、疲れる人

 本で読んだことはアウトプットしなければと思い、これからたまーに、この場でアウトプットします!

今回はタイトルにある本を読みました。

またこの人に会いたいなあと少しでも多くの人に思ってもらえたらな、一緒にいて話すことが心地いいと思ってもらえる人になりたいと思い、この本を購入しました。

この本で1番印象に残ったのは
“楽しいか楽しくないかは、自分に責任がある”

というところでした。

自分は

もっとみる
プログラミング

プログラミング

 教えてもらいながらではありますが、ウェブ制作に必要なマークアップ言語であるHTML,CSSを徐々に理解し、ブラウザもよく見るものを作れるようになってきました!!

5月から始めて、少しづづ形になってきているのが嬉しい。。

ちなみに、自分が学んでいるのはJUGEM.LLCという会社です!

5月から設立された新しい会社で、学生中心に頑張っています!

8月から案件もいただけるようなので、そこまで

もっとみる

久しぶりの投稿

学校が5月から始まり、それとともにプログラミングを始めたことでしばらくの期間なかなか投稿してなかったですね💧

オンライン講義ということもあり、やはり課題が多い。というのが率直な意見です。

毎日課題に追われる日々です!

それとともにプログラミングを始め、自分でお金を稼ぐ力をつけていかないとという思いに駆られています。

プログラミングをしている方がいらっしゃれば繋がりたいですね。

今やりたい!

 
ああ今やりたい!今しか時間ない!っていう気持ちって時々なりますよね。

でもそれって結構一瞬のことで、その時期が過ぎるとああ、あんなことやりたかったけど気づいたらしてなかったなあ、みたいなのよくありますよね。

自分はそれの繰り返しでした。

これがやりたい!でも今は無理だから今度やろう、あ、もうできない、

この負のループ。

これを抜け出す方法は 

今やることです。

わかりやすく今日自

もっとみる
自分って何もできない

自分って何もできない

 今ふと思いました。

私は大学生です。私立大学に通っています。

親と二人暮らしです。

ほんとに親1人でここまで行かせていただいて感謝していたんですが。。。

今考えたらもし親がいなかったら自分は今頃大学にも行けてないし、今働くってなってもそう大した能力もないから、大きな仕事をできるわけでもない。

今1人になったら、なんにも取り柄のないような自分が社会に出ていかなければいけないと考えると恐ろ

もっとみる

ゼミ

 2年生の秋から始まるゼミナールを選ばなければいけない時期になりました💧

合同ゼミナール説明会やゼミ生との交流がコロナでなくなり、ゼミの情報が少ない中で選ばなければいけません。

2年生の秋から4年生まで続く大事なゼミなので真剣に選ばないといけません💧

そこらへんもちょっと考慮してほしいです。。

先輩からたくさん情報を聞くしかないですね。。

今日から始まりました。

 今日は3限分の授業がありました。

と言っても、今日は最初なのでガイダンスといったかんじで、かっちりとした授業ではなかったです。

3限のうち2限はリアルタイムではなく、オンデマンド型のためいつでも見れるため午前のうちに見ました!

もう一つの授業だけが、リアルタイムの授業のためzoomを利用し、先生やみんなの顔を見ながら最初の話を聞きました。

やはり学校に行ってないことから、なかなか授業を受

もっとみる

明日から学校!ついに!

 明日から大学が始まります。

やっとです。4月の頭から始まる予定だったのですがコロナで遅れ、オンライン授業に決まり、ついに明日からです。

オンライン授業に慣れてないことや授業が久々すぎることもあり、色々不安があります。

まあ大学生ほぼみんながオンライン授業だと思うので、みんな不安だと思います。

大学側も短い期間で準備をしてくださり、それに少しでもしっかり対応できるよう明日から頑張ります!

もっとみる

ちょっとのことを積む

 ちょっとの幸せを1日の中で見つける。

 ちょっとの成功体験を1日の中で作る。

よく聞きますよね。

どちらともちょっとのことをすることでその1日をよく過ごすことができますよね。

もちろん大きな幸せを見つけること、大きな成功を作る、生むことはとても良いことですし、幸せですよね。

でも毎日がそういうことにはいかない。

大きなことばかりを求めて、毎日を無駄にするわけにはいかない。

ならばそ

もっとみる
グループYouTuber

グループYouTuber

 私はとあるYouTuberが好きです。

いっちゃうんですが、東海オンエアというグループのYouTuberです。

高校2年生までは全く見てなく、その頃にはとても人気があるようなグループでしたが、それでも見ず、周りの子にとても勧められ、見たときにどハマりしました笑

今では登録者500万人超えの超絶人気グループですよね。

私が今回この話を書いたのは、羨ましいと思ったからです。

羨ましい思った

もっとみる

 歌っていいですよね。

ストレスが溜まったとき、気分がいいとき、なんでもない時、歌いたくなりますよね。

自分の感情をさらけ出すかのように歌を歌う。

だけど、自分の感情を自分の尖った言葉でそのまま出すんじゃなくて、美しいアーティストが作った歌で表現することで、自分の内面も外に出ていく言葉も綺麗になる。

歌って素晴らしいですね。

疲れた

 ドット疲れるときがありますよね笑

今日は特に疲れました笑

アルバイトの日で3時間しか働いてないのに、なんか最近体力が落ちたんだと思います笑

散歩は定期的にしてるのですが、やっぱ落ちますね。。。

足のマッサージをして、ストレッチして。。

とりあえず頭が回らないです。。

そういえば!明日から本格的にプログラミングの勉強をします!

独学ではなく、教えてもらいます!

プログラミングのこと

もっとみる

テレビCM

 最近よく考えることなんですが、テレビCMについてです。

例えば商品で例えるとビールで、キリンのビールのCMには長らく、ぐっさんがが出演されてましたよね。

たしかにあのCMはすごいですよね笑

見ただけで美味しそうって!なりますもんね

自分が言うのもなんですが、やはりその時の旬の方を採用されたり、そこに1番合うというかうまい人ですよね。

最近まで全くそんなことを気にしずにいたものですから、

もっとみる

今日好きになりました。

 実はAbemaTVでやっている今日好きになりましたという恋愛リアリティーショーにハマってます笑

卒業編からハマって過去の今日好きを遡って見ています。

ちなみに二泊三日の旅行の中で運命の人を見つけて、最終日に告白するというものです。

世間では結構批判とかもあって自分もそういうのは得意じゃないと思ってましたが、まんまとはまりました。

今まではたった二泊三日で運命の人が、。とか思っていましたが

もっとみる

コロナの影響

 今日は久しぶりにアルバイトが一日ありました。

飲食店のため、コロナの影響をもろに受け、売り上げが大幅に下がっています。

しかし最近は徐々にお客さんも増えており、お店としては良いことですが、コロナへのみなさんの気持ちが下がっているのかなとも思いました。

(自分もバイトに入っているのでなんとも言えませんが。、、)

やはり日本は徐々に慣れて人もたくさん出てきてしまうのでは。

特にこのゴールデ

もっとみる

フルーツサンド

今日は久しぶりにフルーツサンドを作りました!

インスタグラムで見て食べたい!ってなってもうすぐフルーツサンドを食べてもらいたい人と会うので練習がてら作ることにしました。

インスタグラムで見たフルーツサンドはただ苺やぶどうを挟んであるのではなく、果物を使って断面を花のように飾ってました。

これを作ろう!と思い、とりあえず材料を集め、調べた通りに作り、切ってみたところ失敗しました💧

断面が汚

もっとみる