見出し画像

次のステージへ輪廻する開拓

来たる12月29日、池袋harevutaiで開催されたAZKi4thワンマンライブ「AZ輪廻」。

まぁ結果論から入らせていただくと、

めちゃくちゃよかった…!!!(涙目)

と、いうのもしっかりと理由があるわけで。そもそも、私が初めてAZKiちゃんのライブに参加したのは、前回の3rdワンマンライブ、「レペゼンエンタス」。参加した理由はたった一つ。

2ndワンマン(だったと思う)の時に、私のTwitterのTLに一つの動画が流れてきたから。from A to ZをAZKiちゃんと開拓者が歌う。その世界にとんでもなく惹き込まれた。

そしてレペゼンエンタスに参加し、新たな世界を開拓した。そこでめでたく開拓者となった私では、もしかしなくても、ずーっとAZKiちゃんと開拓してきた開拓者の方々と、見えている世界が違うかもしれない。思うことは違うかもしれない。

でも、今回。エンタスから世界を広げ、まさしく晴れ舞台となった今回。キャパ500人の会場を埋め尽くさんとする人集りを見て、胸が熱くなった気持ちは、皆んな同じだったと思う。そこは実家ではなくて、お水も無かったけれど、あの場所と同じ、いや、それ以上の空気があった。

ライブ自体は、めちゃくちゃ盛り上がって、凄いエモい空気にも浸り、🐸さんへのお手紙で涙腺が遂に決壊したりなど、とんでもなくよかった。すいません。語彙力無くて(笑)。個人的には、自己アレルギー→嘘嘘嘘嘘→FFFのスーパー高カロリーコンボがハチャメチャに楽しかったです。新曲も凄いよかったし、いのちには間違いなく、空間が飲み込まれてた。終わった後の静寂と、聞こえるすすり泣き。あの空間は早々生まれないと思う。でもやっぱりfrom A to Zかなぁ。あの一体感は凄い。ユニゾンするのは二度目だけど、相変わらず鳥肌が止まらない。

きっと、あの場所には、今年一年、AZKiちゃんとツラニミズさん、そしてAZKiチームの皆さんが開拓して、創り上げてきた2019年の全てが詰め込まれてたハズです。うるせぇ!お前AZKiちゃん推し始めたの夏くらいじゃねーか!って言われるかもしれませんが、私にはそう思えました。

そして、2020年に繋ぐ架け橋も。2019年を駆け抜けた軌跡は文字通り「輪廻」し、2020年を開拓していく為に生まれ変わった。そう考えると、なんだかAZ輪廻ってとんでもなくエモいですね。そんな歴史の転換点に立ち会えたことは誇りです。

最後になりますが、AZ輪廻を創り上げて下さったAZKiチーム、そして、現地、配信で共に盛り上げて下さった開拓者の皆さん。本当に楽しかったです。ありがとうございました。

みんなで創り上げていく世界、次は139日後。


あっ、LVSあるわ。みんなそっちも行こうね。私も行けるように頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?