SasaTechの1期目の振返りと2期目の目標と上場視野に入れてるという話。

こんばんは。佐々木です。
シーシャ吸いながら暇&1期目が終わるので振返り等々していきます。

SasaTech創業の経緯

前職は株式会社ベクトルというPR系の上場企業でFintech事業を立上げていました。
しかし、事業準備中に仮想競合が事業領域に参入したりと、市場が変わり始めたため、撤退。という判断をしました。

退職後、何社かお話はいただいていたのですが、ベクトルに入社した段階で「正社員で働くのはこれが最後。この次からは独立してチャレンジし続ける」と入社前から決めていたため独立しました。

SasaTechの社名の由来は「佐々木のテクノロジー会社」でSasaTechです。

1期目の事業

1期目前半

1期目の前半は主に受託開発をしていました。
主なクライアントとしては
・大手金融機関(証券系)
・Yahooグループの子会社、
・芸能事務所
という、かなり事業領域が違う会社からお仕事を頂いていました。

金融機関は、自分のバックグラウンドが証券会社と暗号資産交換業社出身なので、自分の得意分野でした。
マーケティング×エンジニアの知識を活かし、ホームページ制作や金融知識のあるデータエンジニアとして活躍していました。

Yahooグループの子会社は、WEB3案件を受けており、NFTmu!という事業の開発を弊社で行いました。


芸能事務所は、メイドカフェにハマり、メイドカフェを立上げたり…サイゾーでアイドル×マーケターの記事を書いたり…と比較的エンタメ領域を趣味にしていたため、オタクの思考を仕事にしていました。

メイドカフェは現在は自分は運営から外れており、関係のないお店です。

1期目前半で考えていたこと

組織規模が小さく、クライアント数を増やすに増やせず、売上が特定の会社で固まっていたため、リスクだと感じていました。

チャレンジするために独立したのに、特定の会社だけで

投資の基本である分散投資必要じゃね!?という事です。

1期目後半

前半の考えを受け、利益の第二の柱として、月額型のホームページ制作「kumitoru」を立上げました。

現在、契約数は約20社おり、日々成長しています。

月額型ホームページ制作を立上げた背景

会社、事業を立上げたりすると、「そうだ、ホームページ制作しよう。」となるはずです。

事実、ホームページが有る、無いでは会社の信用は大きく変わります。

しかし、実際に制作するとなると、安くても10万円、作り込むと100万かかるのはザラです。

自分もそうでしたが、事業を立上げるタイミングに数十万、数百万のキャッシュアウトはかなりキツい。

その結果、デザイナーでも無い、ホームページのプロでも無い自分が片手間で作り、「よくわからない」「デザインもぐちゃぐちゃ」なサイトが出来上がり、意味のないサイトになることが結構さまざまな事業を見ていて思いました。

SasaTechのミッションは「節度のある革命」です。

自分自身、起業家ですし、事業家だと思っています。

0→1の事業者、起業家には必要なところで必要なコストをかけて貰いたいと思っています。

それがSasaTechが掲げる「節度のある革命」につながると考えてこの事業を立上げました。

是非、ゼロイチで事業を立上げる事業家、起業家の皆様!弊社の月額型「kumitoru」をご利用ください。

意図を汲み取り、最高のデザイン、最高のホームページを提供します。

2期目の目標

2期目の経営目標としては
・kumitoruの導入社数300社
・税引前利益3,000万円
を目標にしています。

2期目前半でkumitoruの体制を整え、外部との提携を実現させようと思っています。

また、ホームページ制作のみならず、1→10、10→100も一緒に走れるように、システム開発やマーケティングを支援出来るように体制を作っています。

現在もLOGO制作や、映像制作(映像広告や会社紹介動画)を行ったり、事業の0→1からお手伝いしたりと、かなり柔軟な支援を行っています。

あとは佐々木自身、WEB3スタートアップを立上げたので、それもゴリゴリ開発して売っていこうと思います。
これはSasaTechとは別会社なのでまた別のnoteで書きます。

上場を視野に入れた今後の話

SasaTechの事業規模がこのまま大きくなれば、3年後には上場準備に入る予定です。

また、事業領域も多岐に渡るため将来的に、SasaTechからSasa Holdingsに社名を変え、子会社化してくことも考えています。
その場合はSasa 〇〇の社名にするつもりです。自己承認欲求高すぎ。

その中には会社利益をもとにスタートアップに出資する構想もあります。
これも「節度のある革命」の一計画です。

SasaTechは「とりあえず走った。」という1期目だったので、会社のブランディングをアップデートしているので、年内にはLOGOやホームページが新しくなると思います。

2000文字ぐらいバーっと書きましたが、読んでくれてありがとうございます。

これからもササテックと佐々木の成長の応援、ご支援よろしくお願いします!

合同会社SasaTech 代表 佐々木

本の購入費として利用させていただきます!ありがとうございます。