見出し画像

サッカースタジアム巡りPart.6(2024/7/21)

またまたしばらく開いたけど、Jリーグのサッカースタジアム巡りの続き(J1-vol.6)。

◆広島
 ホットスタッフフィールド広島

エディオンピースウイングスタジアムはまだ行っていない。早く行ってみたいものだ。
最初にビッグアーチに行ったのはいつだったか。3〜4回行っているんだけど。ここでの相性も良くない。

◆福岡
 ベスト電器スタジアム
 東平尾公園博多の森陸上競技場

ベススタも最初の記憶はあやふやだが、夏場にいつも負けているイメージしかない。
博多の森陸上競技場はベススタがラグビーワールドカップ仕様に改修している時期だったから2019年だったかな。たぶん第9節の福岡v町田。めんたいぴりりの舞台を博多座に観に行く前日だった。

◆鳥栖
 駅前不動産スタジアム

鳥栖のスタジアムに散ったのはたぶん2012年の鳥栖v広島だったかな。時間があったので暇つぶしに観に行った記憶がある。たぶん鳥栖が勝った。
フロンターレ関連でもあまりいい思い出がないのだが、特に2013年天皇杯準々決勝。レナトとか大島僚太がケガで苦しかったんだよな。鳥栖との相性も悪かった。
気に入ってるのは駅から近いということぐらいかな。

◆国立競技場

旧国立競技場はナビスコ杯の思い出が多い。最初は2000年の鹿島との決勝。今はどのカードも満席になることが多いが、当時は国立のゴール裏を埋めるのはハードルが高かった。青い大きなビニール袋が配られ、それを膨らませて青く見えるエリアを広げてたなあ。
鹿島との差はスコア(0-2)以上に圧倒的で苦い思い出。
2007年ガンバ、2009年F東京との決勝もいずれも完敗。特に2009年は絶対勝てると思ってたのでショックが大きかった。準優勝のメダル外しが叩かれたのもこの年。それが算数ドリルに化け、陸前高田支援につながるのは不思議な縁だ。
リーグ戦は2013年等々力改修時にホーム開幕戦として戦った大分戦かな。
新国立は去年の天皇杯決勝柏戦とリーグ戦アウェイ湘南戦。天皇杯はグラウンドに近い場所、湘南戦は上層階で観たけど国立の規模なら上層階で観た方が面白く感じた。

今日はここまで。J2編はまたいずれ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?