New year東京大会優勝🏅新ギミック(フック)紹介。
こんにちは!加速王です。
タイトルにもある通り
ミニ四駆New year2020東京大会
チャンピオンズ特別表彰クラス 優勝しました🏅
今回のnoteはNew year2020を振り返った感想と、最近世に知れ渡った新ギミック(フック)についてザックリ触れていきたいと思います^_^
よろしくお願いします☺︎
実は加速王が優勝した東京大会2020には優勝者が二人います!
相手はあのヒクオを作り出したミニ四駆チーム
低男産業の茶選手です。写真で前に出てるのが私
準優勝の選手が去年一緒にチャンピオンズからチャンピオンズ特別表彰選手に昇格した安樂選手です。
安樂選手は、少年の頃ダンガンレーサーとゆうタミヤの大会で公式大会を何度も連覇した最強の選手だったそうです。。。タミヤの申し子!!
それはさておき表彰台では
俺のが年上だから俺が前に出ると茶選手に言って前ポジション取りました笑笑
滅多にない同着のシーンをタミヤがツイートしてくれてました^ ^
緑のレーンを走るのが私です。
レース模様きになる方はこちらからご覧になれます^_^
最近、低男産業もnoteを始めたみたいなので是非チェックよろしくお願いします!!
〜New year2020の振り返り〜
New year開幕は岡山大会から始まりました。
開幕戦は仲よしのまぐやねんが、チャンピオンズ優勝!!
今年は通算10勝かグランドスラムを達成してチャンピオンズ特別表彰選手になることが目標みたいです。
すぐそっちに追いつくから待っててねと、年始にまぐやねんと話を聞いてましたが、顔もイケメンだし開幕から優勝するところからさらにイケメン度が増して眩しいです。笑
加速王noteにて開幕!岡山編を書いてますのでよろしくお願いします。
岡山大会が終了し翌週の仙台大会で注目したのは2019年でも仙台大会で優勝したシキ選手でした。
シキ選手は2017年ジャパンカップジュニアクラスの日本一になったシュカ選手と同じチームのジュニア選手です。
シキ選手のセッティングを見ると奥が深そうですね!!
普段から頑張っているだけに嬉しく思いました!あと目指せ加速王と言ってくれてるのでとても嬉しいです笑
シキ選手のお父さんのツイート。
シキ選手はジュニアクラスでグランドスラム(全シーズン制覇)を目指しているそうです。
今年のNYは優勝したので残り3大会に注目です!!
そしてNew year東京大会Dと東京大会
東京大会は2日連続開催(出場出来るのはどちらか一方のみ)
気温は寒い中、雨予報もありコース設置は雨を避けれる二階に設置されていました。
土曜日開催された東京大会Dには仲良しのチビ猿選手が出場
私の高校の先輩でもあり2019年末まで同じチャンピオンズだったちび猿選手が、なんと引退宣言して最後の大会でした。
(写真は仲間内でチビ猿宅にて年越し時のです)
書くの忘れてましたが真ん中の奥に座ってるジンノスケ選手はNew year2020仙台大会にてオープンクラス優勝をしました!!
速かった!そして頑張っていたので嬉しかったです!これからのチャンピオンズでの活躍に期待です!以上!! 笑
そして奏ぱぱ選手が準優勝!!
奏ぱぱ選手とはホームサーキットが一緒だったり近場の遠征先には連れて行ってくれたりとお世話になっております☺︎
同じピットメンバーだった二人
実は加速王が座っている場所の
左に座ってたジンノスケ先生が優勝
右に座ってた奏ぱぱ選手が準優勝
私はパワースポットかもしれない笑笑
話は東京大会Dに戻りましてチビ猿選手は2019年チャンピオンズ残留ができなかったため、2020年からはオープンクラス選手としての出場
ちび猿選手にとっては2020年初の大会が最後の大会となりました。
そしてミラクルが起きました。
予選平均タイムは35秒のなか、31秒で予選突破
そのあとも少しタイムを上げての準決勝進出!
準決勝の相手がまさかの、元チャンピオンズのドク選手。
群馬県で自身のお店(DKサーキット)を構えています。(お店に行けばドクさん自らいろいろミニ四駆を教えてくれるそうです。)
https://twitter.com/dk_circuit
そんな二人が準決勝で戦いました。
結果はドクさんがコースアウト、ちび猿選手が完走し決勝戦へ。
ガッツポーズするチビ猿選手
そしてなんと、またもや決勝戦で当たる相手の中に一人元チャンピオンズのスガ選手がいました。
スガ選手もちび猿選手も普段は仲良く一緒に食事などする仲です。
決勝戦を制しチャンピオンズに返り咲いたのはスガ選手でした!
チビ猿選手は準優勝。返り咲いたスガ選手におめでとう!!と抱きついてました。
それにしても最後と決めた大会で準優勝。
自分に勝った相手も仲の良いスガ選手と本人にとってはそれなりに納得できた大会だったようです。
東京大会にてトライアルクラス優勝した選手がその日のことについてnote書いていたみたいでした。
とても面白い内容でした^_^
加速王のnoteが優勝の手助けをできたことを嬉しく思いました^_^
そして翌日、New year東京大会(日)
なんとオープンクラスを優勝したのは、普段から仲良くさてもらっているポケモン好き仲間のタロウ選手でした!!
なんかもう、仲良くしてもらってる人達がたくさん活躍しててとても楽しいNYシーズン。笑笑
タロウ選手自身も2019年末までチャンピオンズとして活躍してましたが、残留できず2020年からオープンクラスとして出場。
まさか、本人にとって2020年一発目の大会で優勝してチャンピオンズ返り咲く事になるとは!!
って感じでしたが私からしたらミニ四駆のセンスあって上手なんですよ。返り咲いてもおかしくないと思ってました^ ^それだけの実力とセンスの持ち主です。
それにしてもこんな早く返り咲くことはもしかしたら過去最速のチャンピオンズ返り咲き?かもしれないですね!滅多にないことなのでやはりすごい選手です^ ^
本人はあまりチャンピオンズとゆうものに拘りはなく楽しくミニ四駆やりたい延長で一回でも多く走らせたい!!をモットーにやっています。
勝負する時は本気だけどあくまで緩くがスタイルみたいです。
そんな緩キャラチャンピオンズのタロウ選手もnote書き始めたみたいなのでチェック✨
ミニ四駆をガチガチではなく緩く楽しんでいる人におすすめ✨
そして忘れてはいけない
チャンピオンズの残留をかけた戦い。
東京大会のチャンピオンズ優勝は、私やスガ選手と昔からの仲間であるじゅんこ選手(男)でした!!
じゅんこ選手2019年はNY3回決勝に進んだり、スプリング、ジャパンカップとXシャーシで幾度となく決勝戦に進むも報われず、北海道大会では無慈悲な事故。。今では笑って話せるジャパンカップ北海道大会。
ラスト一周のLCでまさかのリタイヤ。
残留かけて必死な状態。そんな時にこの追い討ちはどれだけ苦しかったことでしょう。。
翌週で行われた大阪大会でじゅんこくんが優勝し残留を決めた時は泣きました。
実はこの時(2019年JC)じゅんこ選手はNew year2020で世に知れ渡ったフックを、すでに研究していました。
そんな苦労をしたじゅんこ選手が2020年は早々に優勝し残留確定。やはり苦労した選手は翌年強いですね。
翌日、オープン優勝のスガ選手とチャンピオンズ優勝のじゅんこ選手、あとチャンピオンズ特別表彰優勝の加速王を、仲良しのうさぎねーさんがねぎらってくれました^ ^
みんなでフグを食べました^ ^
そしてNY最後の会場 愛媛大会にて2017年JCにチャンピオンズに昇格したチームケミカルのマッキーがチャンピオンズ優勝!残留を確定させたました!^_^
マッキー本人も愛媛大会についてノートを書いています^ ^
NYシーズンはとても見ていて楽しく感動の続く大会でした。
しかし、短いNYシーズンにこんなにも身近な人が勝つのは、初めてでした。
2019年オープン、チャンピオンズどちらも頑張って諦めずにいた選手たちが2020年開幕と同時に爆発した印象でした。
最後にNY2020で新しく世に(目立つと場所)に出てきたフックについて少し解説をしたいと思います。
まずなぜフックについて今回触れることにしたか説明します。
実は私自身の元に優勝した日の夜、みず知らずの人からTwitterのDMでフックについてレギュ違反なのではないか?とDMが送られてきました。(怖い)
また無料動画サイトの配信者の方が、上記にあるタミヤレポートのマシンの画像を参考に作った(フック)の検証動画をアップしたことから
私のもとに(なぜか)⇦重要
その動画についての検証に意味があるのか?レギュ通っているのか?と否定的な感じで、聞いてくる人がいました。
先日行われたスプリング熊本大会でいもいました(怖い)
謎の方向から火の粉が飛んできました笑笑
上記のことから少しフックについて説明しとこうかなと思い書くことを決めました。
また、(フック)についてここで無料で書いてしまうと、上記に書いたような怖い方が適当に解釈してまた火の粉ばらまくかもしれないので有料にします。
有料にすることによってnoteを読んでくれる人が、(ちゃんと)読んでくれてると実感することが多くあります。
有料化してない記事はテキトーに読まれてるなって会話もちらほらありますけど笑
ミニ四駆ノートは加速王が好きで(趣味)でやってるので書く自分も読んでくれる人も自由にやっていけたらなと思います^ ^
フックについてはそもそも私は立案者でなく参考にさせてもらった立場なので偉そうなことは言えませんが
基礎的な知識と効果
フックや壁ブレーキについて何も知らない
フックなどをつけてみたけど効果がなかった。
このような方の参考になればと書いています。
よろしくお願いします。
〜壁ブレやフックの効果について〜
ここから先は
¥ 1,000
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?