見出し画像

The important thing

The important thing is not what to do, but who to do it with 

重要なのは何をするかではなく、誰とそれをするか

この言葉は私がフランスに住んでいた時、隣の家に住んでいた人に言われた言葉です。

なぜこの言葉を言われたのかと言うと、、、

私たちはよく食事に招いていただき、一緒にワインを飲む機会が多かったのですが、

フランスと言えばワインということもあり

ワインは値段が高ければ高い方が良いもので
美味しいのか?

気になったので聞いてみました。

その時に
何を飲むかは重要じゃなくて、誰と飲むかが重要
なんだよと教えてもらいました。

いくら高いワインを飲んでも一緒に飲んでいる人によっては、楽しくなくて美味しいと思えないし

いくら安いワインを飲んでも一緒にいるに人によってはとても楽しくて美味しいと思えるものなんだよと、

きっとこれは何事にも当てはまる事なのかなと思います。

最近、私は高校時代の友人と良く会います。

高校時代の友人と
お酒を飲んで盛り上がったり
ショッピングに行ったり
終電逃してみんなで代チャリ借りて家に帰ったり
カラオケで歌ったり
子供たちにサッカーを教えに行ったり
サッカーをしたり
昼まで家でぐだったり

何をしていても、その友人達といる時は楽しいです。

何をしても楽しませてくれる友人達がいて、改めて自分は幸せ者なんだなと感じましたし、友人達には感謝しかないです。

love you best friends
Thank you as always


ここまで読んでくらた皆さん、
ぜひ今までの思い出を振り返ってみて
誰といた時が楽しかったか思い出してみてください。
思い出したら改めてその人を大切にしてください

重要なのは何をするかではなく、誰とそれをするか

ここまで読んでくれてありがとうございます。
それではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?