FF9RTAチャート(初期チャート)

追記

一番最初に書いた封印チャート
慣れてなかったのもありますが、10時間30分くらいでした(おそすぎぃ)
特徴としてはDisk1でクイナをいれることぐらいでそれ以外は改善点しかない
新しく書いた方とがっちゃんこすれば少しはましになるかも

チャート

操作できるようになったら
△↑↓↓→↓↓↓→↓→↓めっちゃ→↓めっちゃ→

バクー戦
メイジマッシャー盗んで自殺
戦闘後
ジタンお前の出番だぜ→ダガーを誘拐を選ぶ

アレクサンドリア
アイテム取得しつつパックについていく
アイテム取得:フェニ羽、テント

君の小鳥になりたい
チャンバラは頑張る、もしチャンバラでうまくいかなかったときは
ジタン操作できるようになったら、装備最強でメイジマッシャー装備

スタイナー戦
シルクの服をシナで盗む、盗めなくてもほぼ変わらない

スタイナー戦(劇場時、ボム時ともに同じ)
劇場時はガーネット以外戦闘不能になると強制終了がかかる
ボム戦でもガーネット一人になると誰も行動しなくなるため
ガーネット以外自殺してさっと終わらせる

プリマビスタ墜落
プリゾンゲージ

フリーエナジー&攻撃
プリゾンゲージ2回戦目
盗む(ブロードソード)
攻撃攻撃攻撃

バクー戦
殴り続ける

アイテム取得:
操舵室、スタイナーの部屋、スタイナーの部屋の前の会談横、ビビの部屋
ブロンズの小手、エーテル、エーテル、エーテル

プラントブレイン(HP:458)
ジタン自殺
ビビファイア
スタイナーファイア剣
ブランク殴り

メニュー操作
アイテム回復
ブランク装備剥ぎ取り
ビビからやる、スタイナー、ジタン
さいきょう

プラントスパイダ
ジタン以外を間引いてジタンレベル上げ

氷の洞窟
最初のフロアの段差にあるテントだけとる

黒のワルツ1号、シリオン(HP:472)
1号を攻撃して倒し
2回攻撃(ブリザラ)、回復、2回攻撃(つなみ)、回復or攻撃

ダリ村
ビビ、畑、畑、畑とマップ移動し武器屋のダガーに話す

アイテム取得:地下
モリッドじいさん:
階段下ったところのハイポとギル

黒のワルツ2号
ビビ、ダガー、回復役
ジタン、スタイナーで殴る

カーゴシップ
黒のワルツ3号
ジタン攻撃
スタイナー魔法剣、ビビWファイア
ジタン盗む
スタイナー魔法剣、ビビWファイア

リンドブルム
アイテム購入:
メイジマッシャー*2
ガラスの腕輪
アイアンヘルム*2
オーガニクス(合成)

狩猟祭
自殺

地竜の門
アイテム購入:
フェニ羽2つ売り、エーテル2売り
ポーション11
フェニ尾を400ギルのこして買う

ク族の沼
クイナ仲間に
装備変更
フライヤ最強してからジタン最強
フライヤにアビリティレベルアップ

ちょんちょん歩きでチョコボの森へ

チョコボの森
アイテム購入:
ギザールの野菜買えるだけ

チョコボの森近くの森でマンドラゴラからリミットグローブ
ジタン+フライヤ
ジタン+ビビ
食べるでちょうどよくいける

ギザマルークの洞窟
クイナには開幕の黒魔導士戦で死んでもらっておく
ベルは黒魔導士と戦闘して入手

クイナのHP1ガチャをフェニ尾で生きかえらせて行う
(失敗したらタイトル戻ってコンティニュー)
ちゃんと両方に話しかけてホーリーベルをもらうこと

ギザマルーク
敵の行動を待って1発もらってからフェニ尾で仲間を生き返らせリミットグローブ
全員生存で勝つのが目的なので即クイナが動けたら即リミットグローブ

南ゲート
イベントを進める

ワールドマップ~ブルメシア
開幕の黒魔導士戦でクイナに死んでもらっておく
落ちる床は歩いてゲルミナスブーツをとる&装備
ベルのベットの部屋でエーテル
像の宝箱2つからフェニ尾とテント回収

モーグリの部屋でHP1ガチャを行う
雷のつえをとってスティルツキンからアイテムを買う

ベアトリクス
リミットグローブ

山頂の駅
黒のワルツ3号
ダガー以外自殺

トレノ
スタイナーにうつったらATE名物を見る
合成屋の途中でパワーベルトを腕の男からもらう
オークション会場前のギル
武器屋でアイテム購入:
ミスリルソード、三角帽子、ミスリルの小手2、バンダナ、チェインメイル

装備変更:
スタイナー
最強
アビリティ変更:
MP消費攻撃

アイテム取得:
トット家の横でミスリルダガー

ラルヴァラーヴァ
スタイナーで殴る、あとは基本回復

クレイラ
アイテム取得:
砂を入れて地面を上げる部屋で魔術師のくつ、氷の杖
穴のスイッチのフロアでエーテル
橋渡った次のフロアの真ん中にかくれてるデザートブーツ

装備変更:
ビビ
氷の杖、三角帽子
ジタン
最強、ゲルミナスブーツ
警戒、マンイーター

モーグリのいるフロアの次で
キャリオンワーム
リレイズ習得(フライヤ攻撃、食べる

クレイラ街
フライヤが離れた後の選択肢は頼まない
アイテム取得:
入口、水車、風車でフェニ羽*2、雷神のこて
フライヤ一人の時に
宿屋でパルチザン購入
フライヤ
最強、ブロンズアーマー、さんごの指輪
マンイーター

アントリオン
リレイズ、リミットグローブ

アレクサンドリア兵の侵入
街での選択肢
右左右

ベア戦前に神官とお母さん話かけてアイテムをもらう

べアトリクス
リミットグローブリレイズ

アレクサンドリア
スタイナー脱獄のときは一人で勝たせて経験値稼ぎ

アイテム取得&装備:
ぐるぐる床でアイスブランド取得&スタイナー装備
フライヤからアクセサリを外す
ジタンにパワーベルトを装備
MP消費攻撃セット

ベアトリクス
フライヤ回復で全員総攻撃

バンタースナッチ
ベアトリクスを含む戦闘
1回目
戦う戦う
2回目
クライムハザード
3回目
ストックブレイク戦う戦う

ラルヴァマイーゴ
戦うで固めてブリザラ(余裕があれば盗む
MPが少ない場合はビビで2回ためてから

ピナックルロックス
ラムウはスルー

リンドブルム
アイテム購入:
ミスリルダガー(3個になるように買う)
ボーンリスト*1、魔法のロッド*1
フェニ尾を30個ぐらいになるように
ポーション20弱になるように、金の針*11


フォッシル・ルー
もしアダマンベストを盗めてたら入口で装備更新

ラニ
リミットグローブリレイズ
盗めたら:グラディウス

スティルツキンからは買う

蝙蝠(594)かロン毛(879)からクイナ夜習得

コンデヤパタ
入口、宿屋のギル、みこし担ぎのダイヤモンド

黒魔導士の村
アイテム取得&購入:
武器屋の前のエリクサー
グラディウス、オークスタッフ(盗めてたらいらない)
魔法の腕輪、アダマンベスト(盗めてたらいらない)、みこしかつぎぼうし
6200になるようにアイテムを売る
合成屋
合成屋の奥の2000ギル拾う
ルーントゥース、マダインの指輪、妖精のピアス、デザートブーツ

コンデヤパタ山道
ボス前で装備変更
ジタン
さいきょう
ビビ
さいきょう、デザートブーツ
エーコ
デザートブーツ

ヒルギガース(HP:8106)
ジタン殴る2回
ビビためる*2
ジタン殴る+バイオ

マダインサリ
エーコの部屋のフェニ羽をとる

イーファの樹
アイテム取得:
ラストでエリクサーとブリガンダインを拾う

ソウルゲージ
レベル5デスがこわいので一回だけ行動を見る
装備変更:
ジタン
バードキラーを覚えたらブリガンダインに着替える(バードキラー装備)
MP消費攻撃覚えてたら妖精のピアスをつける(レベルアップ装備)
アンデッドキラー装備

マダインサリ
サラマンダー(HP:8996)

攻撃して回復するだけで勝てる

イーファの樹
レイズ、ジタンの攻撃+バイオで霧の魔獣は倒す

アレクサンドリア
アイテム取得:
城の水辺にある、エーテル、フェニ羽*2
ラピスラズリ、ギル

トレノ
カード全部捨て
ついでにアイテム自動整頓
トット先生からカードをもらう

武器屋でアイテム購入:
さんごの剣
ミスリルヘルム*2

カードゲーム
2回戦まで頑張ってかつ
3回戦前にマップ切り替えでチェックポイント設定
エリンに勝つまでリセットで頑張る

アレクサンドリア
プルート隊
最初の命令だけ上から三番目のコンビに頼んで
あとは〇連打

装備変更:
ベアトリクスから装備を外す
スタイナー
さんごの剣、アイアンヘルム、ミスリルの小手
プレイトメイル、ラピスラズリ

霧の魔獣戦
最初の魔獣はおびき寄せてから反対側へ
2匹目はチョン押しで移動するとスルー出来る
厳しい場合はエリクサーを相手になげて対処する

リンドブルム
アイテム取得&購入:
客室の宝箱から、エリクサー、エゴイストの腕輪をとる
アトリエでラピスラズリ
合成「エンジェルブレス」「金のチョーカー」「アンクレット」「リフレクトリング」

黒魔導士の村
道具屋でエーテル、黒帯をとる

デザートエンプレス
ジタン、ダガー、スタイナー、サラマンダー

ウイユヴェール
モグショップ購入:
13000ギル工面してから
キマイラの腕輪、グリーンベレー2個づつ
クロスヘルム、ダイヤの小手*2

装備変更:
ジタン
最強、ダイヤモンド
サラマンダー
最強、ボーンリスト、黄色いスカーフ
ダガー
最強、キマイラの腕輪ランク低いのに付け替え、アクセサリはずす
アビリティ変更:
ジタン
混乱回避、バードキラー、MP攻撃
サラマンダー
混乱回避

アイテム取得
中の宝箱はライジングサン下の万能薬以外とる
ボス戦前に装備アビリティ変更:
スタイナー
最強、魔術師のくつ
混乱回避の術、MP消費攻撃、バードキラー、デビルキラー

アーク(HP:20002)
めっちゃ殴る、ライジングサンや武器も投げる
ダガーはフェニ尾役

デザートエンプレス
ボス戦前で装備変更:
ビビ
ンカイの腕輪
エーコ
ルビー
フライヤ
アイアンヘルム、テェインメイル
ラピスラズリ
クイナ
最強、大地の衣、リフレクトリング

アビリティ変更:
フライヤ
アビリティアップ、レベルアップ、バードキラー、デビルキラー
クイナ
いつでもリフレク、眠らずの術

ヴァリラピラ(HP:12120)
カーバンクル、リフレク
ウォータ、リミットグローブ

パーティー変更
ジタン、スタイナー、フライヤ、ビビ

エストガザ
アイテム購入:
フレイムタン、八角棒、レッドキャップ購入
グルグ火山
アイテム回収:
入口左の部屋のすぐそこでギル回収

装備変更
ジタン
力だすき
スタイナー
フレイムタン、ラピスラズリ
フライヤ
クロスヘルム、シールドアーマー
ビビ
八角棒、レッドキャップ、強めの体防具、妖精のピアス

アビリティ
ジタン
MP消費攻撃、バードキラー、アンデッドキラー、レベルアップ、アビリティアップ
スタイナー
MP消費攻撃、バードキラー、デビルキラー、追加効果発動、まどろみの術、アビリティアップ
フライヤ
MP消費攻撃、バードキラー、デビルキラー、アビリティアップ、レベルアップ、(まどろみの術)
ビビ
熱せず冷ませず、レベルアップ

赤竜
ジタン刀魂放気
ビビブリザガ
スタイナーブリザガ剣

終わったら回復

メルティジェミニ(HP:24348)
フライヤ回復
エーコカーバンクル

イプセンの古城
ジタン、スタイナー、ビビ、クイナ

ダハーカ(HP:29186)
ジタン盗む(オリハルコンを祈る
ビビファイガ
スタイナーファイガ剣
クイナ、リレイズリミットグローブ

地脈の祠
ジタン
フェザーブーツ

リッチ(HP:20600)
戦う、リミットグローブリレイズ、食べる

メンバー変更
ジタン、クイナ、ダガー、フライヤ

テラ
アイテム取得:
エリクサー、魔人の胸当て

ブランバル
モグショップで購入:
オリハルコン、ホーリーランス、ヒュプノクラウン*2
装備変更
ジタン
オリハルコン、クイナから大地の衣、転生の指輪、キマイラの腕輪
フライヤ
ホーリーランス、天使のイヤリング、ダイヤの小手
クイナ
キマイラの腕輪、ヒュプノクラウン、さんごの指輪

アビリティ変更
前衛
おまじない(ジタンのみ)、眠らずの術、まどろみの術、MP消費攻撃、バード、デビル、マンイーター
クイナ
いつでもリフレクをはずす

アイテム取得:
エーコに変わったら、部屋のエリクサー回収

パンデモニウム
独りじゃない連戦
最初は適当にジタンとフライヤで殴りサラマンダーで回復
2戦目はスタイナー補助めで、クイナで狙えたらリミットグローブ、ジタンは攻撃
3戦目は相手の攻撃を1度まって押しつぶすだったら攻撃開始、それ以外だったら自殺して天に任せてなぐる

終わったらダガーからフェザーブーツをとる
ついでに道具自動整頓

モグショップ購入:
24000ぐらい工面してから
ディフェンダー
フェニ尾40、ハイポ40、万能薬11

売るときはげルミナスブーツ、プロミストリング、
黒帯、アンクレット、武器などを売っていく

装備変更:
スタイナー
ディフェンダー、ミスリルヘルム、ダイヤの小手、リボン
クイナ
キマイラの腕輪、ヒュプノクラウン

アビリティ変更:
スタイナー
眠らずの術、与一の心、まどろみの術、MP消費攻撃、バード、デビル、マンイーター
装備変更が終わったら隊列をみなおす

銀竜とおまけ
銀竜は全力で殴る、おまけは単体攻撃しかないので楽

神竜(HP:54991)
リレイズゾンビ戦法
マリリス(HP:59497)
夜で眠らせて殴る
ティアマット(HP:59494)
夜で眠らせて殴る
クラーケン(HP:55536)
直前でビビに交代
フライヤ、スタイナーにダイヤの小手、ジタンにリボンを付け替える
リッチ(HP:58554)
ジタン大地の衣、スタイナーフェザーブーツ、フライヤベネチアシールドレビテト
適当になぐれば勝てる
デスゲイズ(HP:55535)
クイナを入れる
クジャ(HP:55536)
MPを回復しておく
基本突撃でなぐる

永遠の闇(HP:54100)
ジタンフライヤスタイナーサラマンダー
直前のメニューでフライヤ以外の装備全剥ぎ
フライヤにおまじないをつける

開幕全員自殺
青の衝撃をくらったあと3秒後ぐらいでジャンプ
青の衝撃*3の間に攻撃
3回目がきたら3秒ちょいくらいでジャンプ
青の衝撃*3の間に攻撃
3回目がきたら3秒ちょいくらいでジャンプ
このときにスタイナーにフェニ尾
ジタンにフェニ尾
スタイナー突撃
みんな攻撃でfinish

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?