見出し画像

AWS認定プラクティショナー勉強メモ1

AWSを独学し始めたので、自分が忘れないように備忘録です。


従来のオンプレミスと比較して、6つのメリット。

  1. 固定費→変動費へ

  2. スケールによる大きなコストメリット

  3. キャパシティ予測不要

  4. 速度と俊敏性の向上

  5. データセンターの運用と保守の投資不要

  6. デプロイが簡単


アーキテクチャの設計原理

  • 単一障害点

    • 1つのデータセンターのみで運用しない

    • 単一のインスタンスのみで構成しない

  • コンポーネント分離

    • Amazon SQSで非同期、疎結合にする

  • 弾力性の実装

    • 巡回スケーリング:一定間隔のスケーリング

    • イベントスケーリング:予想されるイベントのためのスケーリング

    • オンデマンド自動スケーリング:監視サービスを利用するによって(CPUの平均利用率等)スケーリングを行う

  • 並列化

    • ロードバランサーによって、外部からのアクセスを複数のサーバーに振り分け、負荷分散を行っている。

  • 動的コンテンツをコンピュータの近くに保管

  • 静的コンテンツをエンドユーザーの近くに保管


セキュリティ

  • AWSはクラウド本体のセキュリティ部分を担当する

  • ユーザーはクラウド内のセキュリティを担当する

AWSセキュリティ利点4つ:

  1. データの保護

  2. コンプライアンスの要件に準拠

  3. コスト削減

  4. 迅速なスケーリング

責任を持つ範囲の考え方:

  • AWS

    • データセンター

    • ハイパーバイザー

  • ユーザー

    • IDとパスワード

    • キーペア

    • APIキーの管理

    • アクセス制御と権限管理


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?