【#デュエプレ】ボルパンサーの効果、全部使ってる?【第8弾】

(この記事は約3700字。7~12分で読むことができます。)

 みなさん、デュエプレ楽しんでますか?

 第8弾がリリースされて3週間、環境も段々と定まってきましたね。

 ランクマにはゲオルグ天門アガピトスドリームメイトボルガウルドラゲリオングランドデビルアークセラフィム、などなど、マジで意味わからんくらい色んなデッキタイプが出てきていますよね

 そんな!!そんな中でですよ??

画像1

 主にドリームメイトのデッキで活躍しているボルパンサーちゃん。可愛いですよね。そんなボルパンサーちゃんの1番下の効果、皆さんそもそも知っていますか?

「攻撃する時、自分の他のドラゴンまたはドリームメイトが5体以上あれば、このクリーチャーよりパワーの小さい相手のクリーチャーをすべて破壊する。(原文ママ)」

 意味わからないくらい強いこと書いてますよね。でも、ボルパンサーを出したとしても「横に並べるの手間じゃんw」と言ってWブレイカーで使ってませんか???(まぁそれでも強いので良いんですけど。)

 しかし!

 しかし、私はこの子の持てる能力の全てを使ってあげたいのです…!!

⒈デッキ紹介

 そんな思いで組んだデッキがこちら

画像2

 ベースはドラゲリオンな感じになっています。

⒉戦略

2.1 現環境について

 現環境は速攻色が強く、踏み倒し等でどんどん横に並べて殴ってくるデッキが非常に多く見受けられます。天門ですらゲオルグとかで殴ってきますからね。

なので多面除去、多面停止が出来るカードがあると強気に出ることができます。

2.2 理想ムーブ

 まずは理論上では可能なムービング。

「3ターン目コッコルピア。4ターン目4コスドラゴン×2。5ターン目無。6ターン目神秘と創造の石碑、ボルパンサー×2、バルケリオス×2。全員突撃で突然のリーサル。」

と言った感じになります。

(石碑→ボルパンサー×2→バルケリオス×2の動きを以下「石碑コンボ」とする)

 ともあれ、あくまで「理論上可能」というだけです。この動きが「できる」ということを意識しながら動いていくのが理想的です。

2.3 対面意識

①パンダ、テクノロジー、青単などの速攻

 基本的にカモれます。トリガーを10枚採用しているので、殴られても受けて行けます。また、パンダ相手であればボルガウルで3面除去をしやすいですし、青単は最短で出されない限りは、こちらもボルガウルで小型を除去しながら並べて行けば対処していけます。

②コントロールデッキ

  理想論ではありますが、バルケリオスを手札に2枚、デッキに2枚抱えた状態で石碑コンボをすれば1ターンで必要条件を満たせます。また、ザークピッチがマッドネスで出せた場合には盤面に1体簡単に並べつつリソースも回復できるので、バジルなどの自分で選ぶハンデスや、ジェニーなどのコスト参照でのハンデスが来た場合はガッツポーズができます。相手を見てボルシャックバディでザークピッチを回収しておきましょう。

③天門各種

 少し厳しいです。天門でアガピトスが捲れた場合はこちらの動きが止まってしまう上に、返しのターンで全除去されることなんてざらなので、相手が手打ちで天門ないしアガピトスを使ってから後出しでボルパンサーを出した方がいいです。

コッコを残しつつ出すのがメイン戦略なので、ボルパンサーの最大パワーは基本的に18000になります。これは5cエリクシアと相討ちを取れるパワーになります。なのでエリクシアは効果で焼却できなくとも、後出しをする事で対処していけるパワーラインなので、後手に回った動きを意識します。

④メカオー

 基本は理想ムーブに沿った動きで大丈夫です。ただ場に7枚並べる戦略上、アポカリプスデイだけ厳しいので、手札に次の攻撃手段を抱えた状態になってから殴り始めるのがオススメです。マーキュリーは上から殴れるので問題ないのですが、最速でセイントマザーを単体で出されると除去がかなり厳しいので、ドラゲリオンを握っている顔つきをしながらなるべく相手に横に並べてもらいましょう。

⑤ドラゲリオン

 とにかく最短で出すことを意識してトリガーを願いましょう。スパークとベティスが相手の盾から同時に捲れるとさすがに兜を脱がざるを得ないので、ボルガウルなどを出して序盤から細かく殴っていくのも手です。

⒊デッキ内カード詳細

(※タカラトミー公式サイト。カードリストより参照。)

3.1 採用カード

・コッコ・ルピア×4

画像3

 最短ムーブに必要な序盤の潤滑油。

・神秘と創造の石碑×3

画像4

 コンボ用のパーツ。コンボだけでなく、単純にバルケリオスを打点のために3コストで2体出したり、バトル後半でかなり活躍。1枚引けたら良いので採用枚数は2~3が理想。

・センチネル、ボルシャックバディドラゴン 各×4

スクリーンショット 2021-03-12 17.47.05

 横並びにして殴っていくデッキタイプのため、軽量ドラゴンが最大枚数必須。ドローソースでもある。バディは状況に応じてコッコかザークピッチを引っ張って来られるのでかなり優秀。

・ボルパンサー×4

画像6

 このデッキの要。強い。散々横に並べたら強い!と書いてきたが、正直Wブレイカーでも強いし、横に3体ドラゴンがいるだけで5コス、SA、Tブレイカーにもなれるし、正直1番下の効果なくても意味わからんくらい強い。可愛いので4枚採用。

・調和と繁栄の罠×2

画像7

 現環境は横に並べて殴ってくるデッキが多いため、複数体動きを止められるカードが非常に強い。多色デッキには臨機応変に、パンダには基本緑って言っておけば大体の攻撃が止まる。手打ちは99%しないので引いたらマナ置きでヨシっみたいなカードなので2枚採用。

・ベティス×4

画像8

 盾から出て受けにもなるし、ボルパンサーの種にもなる。ドラゲリオンも1回止められるし、ボルガウルジャックの進化元にもなる。これ1枚でできることが多すぎるので4枚採用。

・ホーリー・スパーク×4

画像9

 環境第一線のトリガー呪文。並べるデッキなので手打ちしても除去として使えて強い。ブロッカーを並べられてもこれ1枚で解決する盤面が多い。4枚必須。

・ボルガウル・ジャック×3

画像10

 5ターン目以降に出すカードではあるが、ゲキメツもリンク前なら破壊できるし、小型を並べられるデッキもこいつ出して殴っていれば嫌がる相手は多いです。ただ、進化クリーチャーは単体で引いても微妙なタイミングが多いのも事実なので2~3枚採用が理想的。(グレンベルクは同じレアリティでドデビル単体進化なのに対してこいつドラゴンから進化できるのヤバないすか?)

・バルケリオスドラゴン

画像11

 G・ゼロと石碑の相性が非常に良い。ドラゲリオンの場合は1枚引けたら嬉しい程度なので3枚採用で良いとは思うが、このデッキでは山札から確実に持って来たいため全力の4枚採用。「我1人で十分だ」ってボイス出してるのに2体同時に踏み倒してマジでごめん。

・ボルグレス・バーズ×2

画像12

 理論上の理想ムーブだと、手札の枚数的に5ターン目は無になるのですが、こいつが引けているのであればリソース回復も出来るし、バルケリオスなども雑に回収出来る上に、誤ってハンデス持ちの相手に対してザークピッチをマナに置いてしまった場合にもこいつで回収することができます。色的にも採用しやすくて良いです。

 この色の枠の選択肢としてボルバルザークが出てくると思うのですが、10ターン目には大抵の場面で勝つか負けるか決まっていることが多いので、今回は採用していません。ともあれ彼はSA、Wブレイカーのツインキャノンワイバーン的な扱いで使ってもこのデッキでは強いので、この枠は個人によっての自由枠であるとは思います。

画像14


・ザークピッチ×2

画像13

 ハンデス対策。リソース回復要員。このデッキにはドラゴンが27枚、コッコが4枚と、ザークピッチで回収できるカードが31枚も入っているので、体感で平均して2枚は回収できます。手打ちしても強いので2~3枚の採用が好ましいです。

3.2 採用見送りカード

・ アポロヌスドラゲリオン

画像15

 ドラゲリオンを軸にしているので、引けたら全然強いのですが、横並びのデッキやブロッカーを展開されるデッキが非常に多いため、出しても立ち止まりがち。そしてこのデッキだと非進化に重きを置いていて、ボルガウルジャック並の除去能力がないと進化クリーチャーを採用しづらいため今回は見送り。

・ガルベリアスドラゴン

画像16

 ボルガウルと枠の競い合い。個人の好み。

・龍仙ロマネスク

画像17

 色もマッチしていて非常に優秀なカードではあるが、自分が持っていないので非採用…。誰かロマネ採用でも考えといてください…。

⒋最後に

 ボルパンサーちゃんが可愛いというただその一心でデッキを組みましたが、意外に動けるデッキができてしまいました。

 でもTir1というわけではなく、アポデイ1枚でメタられるようなあくまで「勝つことができる」デッキであるので、メインデッキというよりかはたまに使う息抜き程度のデッキだと思って試してみてもらえると幸いです。

最後にボルパンちゃんで気持ち良くなっているシーンのスクショを貼っておきます。この試合は石碑を引けていませんがなんだかんだ並べられました。すげえ。(テクノロジー対面)

画像18


 Twitterもぜひフォローよろしくお願いします

 →@ryuki_2273

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?