見出し画像

カウント

Twitterでカウントの話が盛り上がっている。
教えたがりおじさんするのは気持ち悪いので黙っていたがズレたことを言っている人が多い。その人が間違った知識を使い続けることは自由なのだがその影響で間違った知識を得る人がいるのは可哀想なのでカウントについて少し書こうと思う。もちろん、この記事が必ずしも正しいとは限らない。俺がこう考えているって独り言みたいなもんなんで議論する気はないです。
正義なんて人の数だけあるのだから一つの意見として参考にして欲しい。

左・筒井あやめ 右・遠藤さくら

元ネタはアミューズメントトーナメントの終盤でオールインをしたら後ろのプレイヤーにカウント要求をされスタックを数えた上でコールされた。
相手のハンドはQQだった。
「そんなのカウントしないでもコールするじゃん!意地悪ぅ😡」

みたいな感じ。
それに対してICMどうのプライズがウンタラカンタラっていう話が飛び交っているがそこは正直どうでもいい。
詳しい状況はしらないけどサテライトでもない限りスナコーなんだと思う。
何にせよ、QQで悩む状況ではなさそう。

では相手の方はなぜ「カウント」をしたのか?
後ろに他のプレイヤーがいるなら自分がどのようなハンドでコールしたのかバレては困る。
・カウントもせずにスナコーしたから強そうなんで後ろのプレイヤーは強いハンドを降りました。
・カウントして悩みながらコールしたから後ろのプレイヤーはギリギリのハンドもコールしました。

TT+,AQ+だけスナコーして他の弱いところはカウント次第でコールかフォールドか決めてたら透けちゃうでしょ。

ギリギリのハンドで正確な状況判断が必要な場面では全てのハンドで正確な状況判断が必要なのでそれがAAであってもカウントはしましょう。

これはスローロールでもアングルシューティングでもなんでもないです。

無駄なカウントを推奨している訳ではないです。
また、最終アクションであれば無駄なカウントはする必要ないです。
コールの仕方によって他の人のアクションに影響ないからね。

以上、別に誰かを批判する気もないです。

次回予告『WSOPメインのバブルが特別扱いされる本当の理由』

最近は記事を書いては自己満足して非公開のままだった。
記事を書くことは自分の中では座学の一環である。
書いていると理解が浅い部分が洗い出される。
そのために調べたり計算したりもする。
書きたいネタは溜まっているので少しずつ記事にしていこうかと思う。



よろしければサポートお願い致します。ポーカーの教材費等の記事に役立つ用途に利用させて貰います。 poker stars ID:ryu1.1125 にトランスファーしてくれても嬉しいです。