見出し画像

インターン生と学ぶ!「勉強会」 講師の方大募集!!

こんにちは!
(株) CHIMNEY TOWN第5期インターン生として活動しています、大橋良介です!
京都府出身の23歳、現在大分県別府市の大学生!オンライン授業を受けながら、この春から東京でシェアハウスしています。
気軽に、「りょーくん」って呼んでください!

#“りょうちゃん”は、おばあちゃんの特権
#これだけは譲らない

インターン活動が始まり10日目、苦楽ありながらようやく形になってきた自分のプロジェクトの紹介をしますー!


インターン生 りょーくんと学ぶ!

「キンコン西野と学ぶ!」からのインスピレーション
教育(学ぶ、を楽しくしたい!“人の事”に携わりたい!)に興味・課題意識を持つ自分が、このインターン機会でやりたいことは何かを必死で考えていました。サロン記事やYouTubeチャンネルを改めて見返す中で「西野亮廣エンタメ研究所」で過去の動画2本に目が止まりました。
それはサロンメンバーさんが講師となり、西野さんに教えるといった「勉強会」でした。

実際の動画リンク|




専門的な知識を分かりやすく、他者への学びに変換する。かつ、お話されていた講師の方のストーリーや想いがアツく伝わってきたのが最高でした!
そのなかに「挑戦者の背中を押し、応援者を増やしたい!」という西野さんの想いが感じられました。
その世界観がどんどん広がるように、またサロン内がもっと盛り上がるように、子供から大人まで、「学ぶって楽しい!」を実現していきたいです!
現在、講師としてご一緒できるかも…!という方も数人繋がることができ、これから勉強会の内容を考えていく段階に動いていっています!


ありのままをさらけ出すことへの恐怖心 ▷ 決意表明

これは別の記事でより詳しく書こうと思うのですが、
インターン活動が始まって今まで、これまで自分の経験で培ってきたものが全く通用しませんでした(環境が違うなら、そりゃ輝く志向性や能力、行動も違うよねって)。指摘をもらったことは頭では理解できているけれど、それが行動に移せない日々が続き、自己表現が上手くできない時間が苦しくて仕方なかったです。
実際、これまで自分の活動を発信できなかったのも、プライドが仮面を作り、ありのままをさらけ出すことが怖かったからだと思っています。
すごく人見知りだし、分からないことを分からないと聞くことも苦手です。
だけど、このままでは「勉強会」はおろか、自分がインターン生として活動する意義が無いのではないか…という気持ちが芽生え、ようやく「弱い自分。まだ“何者でもない”自分」をぶちまける決心がつきました。
これから、noteや配信を利用しながら、自分の活動や僕自身のことを青臭く発信していけたらと思います!


講師をしてくださる方!絶賛募集中!

僕とサロンメンバーの方々と一緒に、ご自身の知識や経験を「学び」として一緒に発信していただく講師の方を募集しています!
もし少しでも興味ある方いらっしゃいましたら、この記事にコメントしていただくか、メッセンジャー(下にまとめてリンク貼ってます!)に連絡もらえると嬉しいです!大切にしたい方向性としては、

①専門的な知識を楽しく「学び」に還元し、
②ストーリーや想いを大切に、
③えんとつ街やプぺルの世界観を広げる

だと思っています!
双方向の交流もしつつ、全員で楽しい勉強会にしていきたいです!
また、新型コロナウイルスの影響で、実際に集まることへのリスクを考慮してオンライン開催できるように考えています。

#ほんまはZIPとかで少人数でも集まってやりたい
#もう165km /h投げようとせんでええぞコロナ
#9月こそは …!

条件が限られたなかですが、精一杯自分にできることを頑張ります…!是非、今後とも応援宜しくお願いします!


YouTubeチャンネル開設!

今後、勉強会の様子だけでなく、活動の報告やりょーくんの「ぶっちゃけトーク」を残していけるように、YouTubeチャンネルも開設して登録者1,000人を目指します!是非登録宜しくお願いします👍
友達やサロンメンバーさんにも拡散お願いしますー!

今後とも僕の成長を見守っていただけると嬉しいです!


SNSフォローも是非宜しくお願いします!

YouTube|https://www.youtube.com/channel/UCz0iw9Ymu3pYDXlyaLmBI0w

Face book|https://www.facebook.com/ryosuke.ohashi.39589/

Twitter|https://twitter.com/0504_caesar



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?