マガジンのカバー画像

家族

19
私の家族のあれやこれや
運営しているクリエイター

#父

ある日の父との会話

※(注)ほのぼの系ではありません。 父「お父さんの車の前のバンパーこすった跡あるんだけど、…

りょも
2か月前
12

『ファーザー』

父の物忘れがやや増えてきて、本人も大分気にするようになった。 そんな折、歯医者の予約を忘…

りょも
1年前
7

父の入院

ことの起こりはとある朝。 夜中から腹痛を覚えていたため病院へ行こうしたが、少し不安だった…

100
りょも
2年前
3

心も断捨離、そして老人の不安に気づく

一つ前の記事で、家中の断捨離を敢行した旨を書いた。 どこを見てもきれいに片付けられている…

りょも
2年前
8

父の入院中に起きた不思議なこと

もう去年の話だけど父が入院して手術してました。 全然重い病気ではなかったけど、年齢や持病…

りょも
2年前
7

先祖の職業

祖父は漁師だった。 漁師を辞めた祖父と、祖父の父親(私の曾祖父)とで小さな会社を始めて、そ…

100
りょも
2年前
5

寒いと暑い

9月に入ってたから一気に季節が進んで嘘のように涼しくなった。 これくらいの気温がちょうど良い。 エアコンも扇風機も止めて過ごせるのは何日ぶりだろう…などと秋を満喫していたが、これくらいの気温になると父は「寒い」と言ってガスヒーターをつけてしまう。 そうすると私はもう暑くて汗をかいて不快になる。 自分の部屋だけガスヒーターをつけてるのでまだいいのだが、ドアは何度言っても閉めてくれないため温風が家中を回る廻る。私にとっては家中が暑い。 父は糖尿病なので、体温調整が難しい

父の入院中に見たイメージと夢

父が無事に退院してきた。 のだが、どうも「本人希望」で退院を早めてもらったらしく、来月あ…

りょも
2年前
4

父方の祖父

ひとつ前の記事 では母方の祖母のことを書いたが、今回は父方の祖父のことを書こうと思う。 …

100
りょも
3年前
9