見出し画像

そもそも論

食品ロスに関して、食品流通量過多を解決しないと意味ない論をよく見ますが。。。

そもそものそもそもに。プロスポーツチームのオーナーは今や殆ど3次産業の分野の方々。

要するに、1次、2次産業は労働環境が改善される見込みはなく、富が3次産業に集中しているのが今の現状。 

流通過多が生じないと、薄利多売の産業はそもそもに生活が成り立ちません。

じゃあ、僕らは何をすればいいのか。1.商品価値を高めて、高く売る。 2.食品ロスになるものなど、価値の無いモノに価値をつける。の2つのみ。

1.は価値を高めるために投資が必要なので、一部の企業しかできません。結果、2を強化していくしか術はないのです。

食品ロス問題はそもそもに環境問題の側面だけでないはず

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?