マガジンのカバー画像

アレコレおもうこと

96
エッセイとかつぶやきとか、気づきと想いを残す、割と何でもありのマガジン。ただのツブヤキも、こちらに収録。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

時を超えると変わるもの

※目安:約1500文字 「大人になってから読み返すと また違った受け止め方ができますよね」 なんて、いう言葉を聞いたり言ったりしたことが もしかしてある方もいらっしゃるんじゃないかな …というテーマで。 1.物語子供の頃に出会った物語を 大人になってから読み直すと 視点が変わって 捉え方が変化することがありませんか 身近な人たちと共感が強かったのが 「星の王子さま」でした 自分の場合、年をとるほどに 主人公でもある飛行士視点が 強くなってきたように思います 多種多様

自分でフルボイス動画化した自分の小説についてのプレゼン

※目安:約1800文字 こんにちは、梅本龍です 2022月12月にnoteへ初登場した日向荘の住人たち 2023年12月にはYouTubeへの登場を果たし 2024年2月より定期更新をしています 原作である小説版と併せて YouTubeもチェックしていただけると嬉しいです 今日はそんなプレゼンチックなお話 1.「日向荘の人々」とはまず、「日向荘の人々」というコンテンツは 一体どんなものなのか ざっくりご紹介させていただきます noteで読切小説を YouTubeで動画投