小ネタ語り⑤

【小ネタ語り⑤】
お金の使い方

〈サブスク〉
2020年はサブスクの契約が一気に増えた。

僕の契約しているサブスク
・Amazon prime
・キッズラボラトリー(子供のおもちゃ)
・家具(自宅の椅子)
・Dropbox
・iCloud
・YouTubeプレミアム
・Paste
・Rakuten NBA
#2020年以前からの契約も含む

Amazon primeとかをサブスクと言うかは別として、ここで注目は何にお金を払っているか?です。

Amazon primeは、映画とかもあるけど、prime会員だとAmazonで買い物した商品が早く届く。

キッズラボラトリーは、毎月いろんなおもちゃを送ってきてくれる。
先月のは送り返す。
#交換するしないは毎月決められる

家具はいつでも借りて返せる

Dropboxは、大容量でクラウドが使える。
あらゆるデバイスからアクセスできる。

iCloudは、マッカーな僕にとってはシームレスにデータをやり取りできる機能。

YouTubeプレミアムにしてCMが無くなった。

Paste によってMacBookの操作性が上がった。

Rakuten NBAは趣味
#これはただの趣味

お分かりだろうか?
NBA以外、「時間」にお金を払っています。

Amazonprimeの「早く届く」が時間なのはわかりやすいだろうが、他のも時間です。

おもちゃを買いに行く時間
もちろん、全部が全部サブスクのおもちゃじゃない。
先日も妻と娘の絵本を本屋に買いに行きました。
2-30分探索して選りすぐり6冊ほどの絵本を購入。
#7冊だったかも

娘のためなら時間もお金も惜しまない。
惜しまないけど、僕の1日は24時間しかなくて、なんやかんやするのには、少ない。
そんな中で、一部だけでもおもちゃをサブスクにするのは、時間の創出になる。
そしてバカにならないのが捨てる労力。
物を捨てる労力は、身体的、精神的なものがある。
そしてもちろん時間も。
なんなら使わなくなったおもちゃを捨てるまで置いておく空間の無駄遣いまである。
それがサブスクで解消される。

家具も、借りるときより捨てるときのことを考えてサブスクにした。
家具って捨てるの大変じゃないですか?
良い家具を長く使って発想も僕は嫌いじゃない。
だけど、今の生活スタイルにそれは合っていない。

1年ちょいほどで引っ越しを繰り返し、娘の成長に合わせて必要な家具の様式も変わる。
今の生活にバチっと合わせた家具にするには、小まめな家具の買い替えが必要。
そんなお金もないけど、時間も厳しい。
サブスクにすることで、買うほどお金をかけずに家具を手に入れて、別の家具に変えるときに、わざわざ廃品回収の手続きをしなくても良い。

家具のサブスクも、時間を買っているんです。

Dropbox、iCloudは情報へのアクセス性を高めている。
USBメモリも良いんだけど、わざわざUSBを刺したり抜いたり。
なんなら、USB忘れた!みたいなんとか、どのUSBだっけ?とか、そんなん全部なくせる。
クラウドも、時間を買ってます。

ちな、最近買ったiPhone12 miniの容量は最小にしてる。
クラウドでデータをおけるので、端末料金もおさえられる。

YouTubeは僕にとって、エンタメの場所だけでなく、学校になっています。
あらゆることをYouTubeで学んでいます。
#書籍も買ってます

エンタメだけなら暇時間なんで良いんですが、勉強に活用し始めるとCM時間が邪魔で邪魔で。
なのでプレミアムにした。
2倍速視聴のCMなしなんで、めちゃくちゃ効率良く勉強できてます。
時間大事よ。

Paste はこのアプリの説明をしなくちゃいけないので、ここではそれ面倒なんで、一言で。
便利です。
#時間短縮なってるってことだけ知ってて

Rakuten NBAは趣味です。
#マジで趣味
#時間の浪費

今後、他もサブスクに置き換えていきます。
時間をサブスクで買います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?