2つの天むす 名古屋 2019/11/17

先日、母親と伊勢詣りに行きました。

伊勢のご飯も相当おいしいものが沢山なのですが今回は、これは全国に発信せねばと思い           noteまで登録しちゃった

名古屋の天むすについて

お知らせ?お伝え?感想を述べる?していこうと思います。激意気込んでますが語彙力はお察しの通りです。

画像1

オレンジと緑の包装紙、何が違うの?

どっちも千寿のだし、どっちもめいふつって書いてあるし、、難しいぴえん🥺🥺

結局のところ、暖簾分けらしいです。

発祥は三重県津市、緑の千寿が大本。

その味がお客さんを呼び、お土産などを通してその名前は全国に広がりました。

そこで出来たのがオレンジの千寿。

全国区向けのブランドですね。


ちなみに“めいふつ”なのは、

めいぶつ(名物)になりますようにとのこと。

つらつら書きましたが、この辺は自分で取材してどうこうしてっていう裏がしっかり取れてる訳ではないので、本当に参考程度に〜〜!


大事なのは味の違いですよね

じゃあ結局、お前が感じた味はどうなのっていう話。はい。

緑: 素朴で余計な味が一切しない。純粋にお塩の味。中のエビは小ぶり。

オレンジ:お塩ベースだが、若干のお醤油の風味有り。エビは大ぶりで、わかりやすい味付け。

画像2

どっちもすごくおいしいのだけど

薄味好きの私は緑の千寿がより好みでした〜〜


ちなみにお仕事帰りのサラリーマンの皆さんは

お弁当とオレンジをセット買いしてました☺️

最後に

味噌カツも櫃まぶしも手羽先も最高だけど

新幹線では是非天むすを食べてみてください!

あたたかくてどこか懐かしい

優しさにホッとすること間違いなしです!!

おわり!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?