見出し画像

#001 風のささやき ~魅力的だけど危険!? 海賊版タロットカードの闇 ~

みなさん、こんにちは。
「風のささやき」へようこそ!
案内人はもちろん、この私、石原僚子です!

今回は本編の「タロットシーカーへの道」とは
別の番外編になります。
題して「風のささやき」シリーズ。
「タロットシーカーへの道」ではタロットを
じっくり解説していますが、ここではちょっと一息。
コーヒーブレイクにぴったりの、タロットにまつわる小話やエピソードをお届けします♪

yogiboにでも寄りかかって、リラックスしながら、気軽にお楽しみいただけると嬉しいです。

yogibo気持ちいい♪

それでは、今日も素敵なタロットタイムをお過ごしください!


今年に入ってからというもの、ワタシのプライベート面では、お祭り騒ぎのような状況が続いております。
というのも、娘の挙式が近づいており(10月)ひょんなことから、結婚式のビデオムービーを作成することになり、その制作に思いのほか時間を要していたのでございます。

で、なんと、ビデオムービー作りで著作権問題に大苦戦!とくにD関係は厳しいです!画像やイラスト、音楽一つとっても、権利関係って本当に複雑で難しいのですね、改めて実感しました...

やっとのことでビデオムービーが完成し、
気づけばもう9月!
ということで、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

さて、「風のささやき」第一回目のテーマは、このビデオムービー制作を通して実感した著作権問題を踏まえ、

「海賊版タロットカード」の闇に迫ります!

美しいアートワークに惹かれて、ついつい安い海賊版に手を出してしまう気持ち、分かります。でもちょっと待って!そのカード、もしかしたら悪魔のささやきが込められているかも...


海賊ですけどナニカ?

なぜ、いまもなお、海賊版タロットカードが後を絶たないのでしょうか?
なぜ人は、禁断の果実である海賊版に手を伸ばしてしまうのでしょうか?

それは、まるでタロットカード『悪魔』がささやくような誘惑、危険な魅力、そして欲望の象徴なのかもしれません…

その心理を探りながら、海賊版タロットカードの世界を深く掘り下げていきましょう。

1.海賊版タロットカードとは: ~悪魔の影に潜むカード~

海賊版タロットカードとは、簡単に言うと、作者の許可なく勝手にコピーして作られた偽物のタロットカードです。正規版とそっくりなものから、ちょっとだけサイズを変えたものまで、いろんな種類があるんですよ。見分けが難しい場合もあるので要注意!

2. 海賊版タロットカードがあちらこちらに: ~悪魔の罠~

タロットカードの魅力といえば、神秘的な絵柄と未来への道標ですよね。でも、その人気に乗じて、海賊版タロットが蔓延しているってご存知ですか?

正規版より安く手に入る海賊版、一見お得に見えますよね。でも、その裏には著作権侵害、品質の悪さ、そして…もしかしたらあなたの運命を狂わせる悪魔の呪いが潜んでいるかもしれません...

3.海賊版タロットカードのリスクと問題点 : ~悪魔の呪い~

海賊版タロットカードを使うと、どんなリスクがあるか知っていますか?著作権侵害: クリエイターさんの権利を侵害し、その努力を踏みにじる行為なのでございます。品質の低さ: 印刷が汚かったり、色が不鮮明、カードが薄くてツルツルペラペラのため痛みが早い。製作者への不利益: 正規版が売れなくなると、新しいタロットカードが生まれにくくなるかもしれません...

4. 海賊版タロットの誘惑: ~悪魔のささやきが~

実際に海賊版タロットを買ってしまった人たちの体験談、ちょっと怖いけど聞いてみましょう…

※以下は、私が在籍しているコミュニティの仲間の生々しいオハナシです。

天使と悪魔が耳元で…


悪魔のささやき①: 
50歳、兵庫県在住、みきさん
憧れのデッキが高嶺の花…つい魔が差して…

「ずっと憧れていた限定版のタロットデッキがありました。美しいアートワーク、豪華なボックス…まさに私の理想のデッキでした。しかし、限定版ということもあり、プレミア価格がついていて、とても手が出せない金額になっていました。それでも諦めきれずにネットで検索していた時、偶然見つけたのが海賊版でした。正規版の半額以下の価格…『たとえ海賊版でもこの値段なら買える…』と悪魔のささやきが聞こえた気がしました。正規版を買うお金を貯めるまで待てばよかったのに・・・届いた海賊版は印刷が粗く、カードも薄くてペラペラ。憧れのデッキとは程遠いものでした。いまでは、あの時魔が差したことを深く後悔しています。」

悪魔のささやき②:
48歳、香川県在住、Kさん
新作が出るたびに、悪魔がささやく…もっと、もっと集めたい…

「コレクション欲がとまりません。新作が出る度に、耳元で悪魔のささやきが・・・タロットカードを集めるのが趣味で、様々なデッキを所有しています。新しいデッキが出るたびに、どうしても欲しくなってしまって・・・そんな時、海賊版の存在を知りました。正規版よりもはるかに安い価格で、たくさんのデッキを手に入れられる・・・その魅力に抗えませんでした。最初は『ちょっと試してみるだけ』のつもりだったのに、気づけば海賊版ばかりが増えていました。いまでは、罪悪感と虚しさでいっぱいです。コレクション欲が、私を悪魔の道へと導いてしまったのかもしれません。」

悪魔のささやき③:
55歳、東京都在住、ユミさん
絶版デッキへの執着…もう手に入らないレアカードを求めて…

「どうしても手に入れたかったタロットデッキがありました。しかし、すでに販売終了しており、どこを探しても見つかりませんでした。そんな時、オークションサイトで販売されているのを発見。ここでなら手に入る!と喜び、すぐに購入しました。『ふふっ、これで私も希少なデッキのオーナーだ』と満足感に浸っていました。しかし、届いてみると、カードの質の悪さや印刷の粗さに気づき、それが海賊版だと確信しました。いまでは、そのデッキを使うたびに、後ろめたさと後悔の念に苛まれます。カードに睨まれているような気さえしています。」

悪魔のささやき④:
39歳、茨城県在住、Naomiさん
罪悪感と好奇心… 

「海賊版の存在は数年前から知っていましたし、本当は良くないことだと分かっているけど、安いからと軽い気持ちで購入してしまいました。また海賊版がどのようなものなのかも知りたかったので、怖いもの見たさで購入。うわさ通り品質が悪く、なんと、一枚折れ曲がった跡があり、これが海賊版と言われる所以なのだと痛感いたしました。海賊版を購入することは違法行為であり、道徳的に問題があることは理解していたものの、好奇心や欲求に突き動かされてしまいました。」

悪魔のささやき⑤: 
49歳、鹿児島県在住、りりあさん
優越感…

「人気YouTuberが使っているカードを使ってみたかったし、友達にも自慢したかったので、海賊版と知りつつ購入してしまいました。ただ、あまりにもお粗末で友達に見せるなんて、とても出来ず恥をかくところでした。自分の浅はかな行動に反省するばかり・・・」

…みなさん、悪魔のささやきに惑わされて、後悔しているみたいですね…

5.海賊版タロットカードの見分け方:~悪魔の仮面を剥がす~

海賊版を見分けるポイントは…

  • 価格: 安すぎる!1,000円以下は怪しいと思ってください。正規品の10/1くらいかも。

  • サイズ:おおよそ 6cm×11cm のサイズが多い。
    ※正規品にはミニサイズというのもありますが、その際はもっと小さめです。

  • 印刷の質: 粗くて色が薄い。

  • カードの材質: 薄くて「ペラペラツルツル」でシャッフルすると滑り落ちてしまいます。

  • パッケージ: 安っぽい箱。最近は「缶」入りも増えています。

  • 付属物: 解説書がない!もしくは、QRコードがあり(怪しいサイトへ飛ばされることも)

  • 販売サイト:商品説明や、レビューの 日本語がおかしいサイトは危険!
    ネットでの検索する際は、「正規品」と入力するのがオススメです。
    ※大手有名サイトでも海賊品は出回っています。

  • 個人出品のサイト: 個人出品のサイトで購入する際は、商品の状態や出品者の評価などをよく確認すると良いです。※実際ワタシは、出品者と直接やりとりをしましたが、「ポケットサイズ版」であり「正規品」ではない、との回答でした。

以下画像を添付しました。
以前私がうっかりポチってしまったものです。
ちなみに個人出品サイトで販売されていたものです。
海賊版については、「正規品」とは表記されていませんでした。

著作権の観点から画像にはぼかしを入れてあります。


6. まとめ:真の探求のために、正規版を選ぼう! ~悪魔を拒み、光を掴む~

タロットカードは、自己探求や未来への洞察を深めるための素晴らしいツールです。しかし、海賊版の購入は、その本来の目的を損ない、様々なリスクを招く可能性があります。
真の探求のため、そしてクリエイターへの敬意を表すためにも、正規版のタロットカードを選びましょう。悪魔のささやきに惑わされず、あなた自身の力で明るい未来を切り開いてくださいね!

さあ、あなたも正規版タロットで、素敵なタロットライフを送りましょう!


今回のお話はここまで。

また次回、「風のささやき」でお会いしましょう!


あなたの温かいサポートは、より多くの人にタロットの奥深さを伝えるための活動資金として、大切に使わせていただきます。まるで「星」のカードが希望を灯すように、タロットの光を一緒に広げていきましょう。サポートを通して、あなたと私の心が共鳴し、新たな物語が紡ぎ出されることを願っています。