見出し画像

言海と美湖さんと久高島に行きませんか?覚醒のファンファーレ

おはようございます!
言海祥太です。

今月末の沖縄が楽しみで仕方がありません!


中でも島全体が神社のような聖域であり
神の島と言われている久高島に宿泊します。



久高島はスピリチュアル的な意味も深い島ですから
ご存じの方も多いのではないでしょうか^^


青い海はもちろん、夜は人工衛星が肉眼で見えるほどの
海のように広がる星空が広がる美しい島。



いつも久高島のガイドをお願いしている真栄田苗さんは、
神々に祈りを捧げる神人の最高職である
「ノロ」として生まれ不思議な力を持っている方。


苗さんに初めて会ったときに
言われたことが今でも鮮明に覚えてます。

「久高島の人はまずは他人のことから祈ります。
誰かが常に自分のために祈ってくれているんですよ」


衝撃でした。


誰かが常に自分のために祈ってくれているだなんて、
そんなこと考えたことありますか?


僕は苗さんに出会うまで
恥ずかしながら考えたことありませんでした。


「祈り」とは別の言い方をすれば「愛」なんです。


つまり誰かが常に私に「愛」を傾けているのに
私はそれに気づこうとしない、

それを受取ろうとしない別の言い方をすれば「感謝」しようとしない。


そのことに気づかされました。


「愛」と「感謝」とは表裏一体。
それが「宇宙の法則」だと思っています。


苗さんからその話を聞いたとき、
誰かが「愛」を発信し、それを「感謝」によって受け取る。


つまりは「愛」と「感謝」が一本の線でつながった時、
凄いエネルギーが湧き上がってくる感覚が降りてきました。



そしてもし、誰かの「愛」を「感謝」によって受け取ったら、
今度は自分から誰かに「愛」を発信する。


このように「祈り」によって、
誰もが「愛」と「感謝」を生活の一部としていれば、
もっともっといい世の中になるのにな~~と思った次第なんです。


苗さんは島に残る数少ない
「ノロ」として、真実を語り継いでいます。



今回も、苗さんに1年ぶりに会える。
また苗さんのお話しがすごく楽しみだ。



久高島には「所有」という概念がありませんでした。

島の土地はすべて神様から与えられているものだから共有物。

だから土地の私的所有が禁じられているのです。


それゆえに島の土地が外部の資本に渡ることもなく、
ずっと変わることなく保たれている、
沖縄の原風景が残っている聖地。


僕も今までいろんな旅をしてきましたが、
一人旅も家族旅行も楽しいが
それよりも楽しいのは、

気の合う仲間たちとの旅。


ネオスピの人気YOUTUBER美湖さんと
毎年恒例になりつつある
沖縄リトリート!!


主催は沖縄で活躍する美的プロデューサーの神谷理恵さん。

ほんとに素敵な仲間たちと一緒に旅にいきます。



久高島で一泊する久高島&ガイドブックに載ってない

知る人ぞ知る琉球セドナ(ここもめちゃオススメ!あまり人に教えたくないw)の
秘境リトリートにぜひ一緒にいきましょう。


キャンセルが出てあと2名様だけ参加いただけます。


3月末の沖縄は暖かくて花粉もないし(笑)
台風は絶対に来ないし最高です!!


“覚醒のファンファーレ”を沖縄で

美湖&祥太と行く
”沖縄クリエティブリトリート”

↑3月12日募集終了!残2枠!


最後までお読みいただき
ありがとうございました。


ビジネスアーティスト/バーバルデザイナー
言海祥太

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?