見出し画像

「人生」と「血流」が変わりカラダが疲れない理由

こんにちは。言海祥太です。

今まで何度もSNSで書いてますが、マジでオススメな美容健康法。

レディー・ガガやクリスティアーノ・ロナウド等をはじめとするハリウッドセレブ、プロアスリートも取り入れてる、世界最先端のクールリカバリーをご存じですか?

それは最大でも3分間、液体窒素を利用して-120℃~-196℃の超低温になったキャビン内に入り全身を冷却することで、身体反応を引き起こし回復力を高める「クライオセラピー®︎」

自己免疫力や基礎代謝量を上げるという意味でも、アスリートが体じゅうに起こした炎症を抑えたり、血流がよくなることでデトックス効果も強くなり、

女性の美肌やコラーゲン生成、ミトコンドリアが増加するということで、ハリウッドセレブから火がつきました。

血流改善や免疫力アップ、疲労回復、アンチエイジング、美肌効果、ダイエット(一度に約800kcalも消費)、ストレス軽減などあらゆる効果が
実証されている全身冷却療法です!

僕が通うのは、最先端アメリカ製のインパクトクライオを日本で初めて
導入した麻布十番にある「℃RYO TOKYO(クライオトウキョウ)」さんです。

僕は5年前から定期的に通ってますが、旅の疲れや飲み過ぎや仕事詰め過ぎた後のリカバリーや運動後にも最適

時差ボケも一撃、二日酔いも一瞬でスッキリ。

ライブ前は必ず入りまして、最高のパフォーマンスを発揮するため潜在能力をクライオセラピーで引き出してます!

スピリチュアル的には、チャクラも全開。サードアイも開きっぱなし。

実際に日本でもあらゆるスポーツ選手やダンサー・ミュージシャンが、足繁く通っている超合理的な治療です。

クライオセラピーは、冷やすという言葉の「cryo」と、療法という意味の「therapy」の2つの言葉からできていて

日本語に直訳すると「冷却療法」となります。

海外、特にアメリカでは既にスポーツジムに1500カ所以上で導入が進んでいるそうですが、日本ではまだまだ知られてない!だから️もったいない。ほんと良いから広めたい!

そして、冷やしたのに終わったあとは一気に脳から温めなくては!という
指令が出るため返って身体がポカポカになります。

女性で冷え症を悩む方にもオススメ。

脳が異常事態を感じるので、覚醒のエンドルフィンも出て、終わった後は幸せホルモンのオキストシンも出て、毎回キレッキレのテンション高め

こないだも宮古島から北海道から出雲から栃木から福岡から広島と、約1ヶ月半の間に毎週どこかへ移動エクスペリエンスしまくりな僕でも

疲れないカラダと溢れ過ぎて止まらないエネルギーの源泉は、ぶっちゃけクライオセラピー®︎のお陰です。


実はこの度、僕のクライオ愛が高じて・・・

クライオトウキョウの代表・渡久地 聡美さんが立ち上げた「一般財団法人日本クライオ療法推進協会」のアンバサダーに就任しました!

就任早々、間髪入れずに明日から3日間、東京ビッグサイトで開催される「スポルテック2022 東京ビックサイト」7/27(水) 28(木) 29(金)のトークショーに特別ゲストとして

プロボクサー岩田翔吉(帝拳)三冠統一チャンピオンの後に僕も特別ゲストにおよばれました(^^)

僕の出演は、27日と29日の15:00-15:45
一般財団法人 日本クライオ療法推進協会
°CRYOTOKYO渡久地代表、
°CRYO OSAKA 内藤代表との鼎談になります!

無料ですから、予定空いてる方はぜひ遊びに来てください‼️

日本最大のスポーツ・健康まちづくり総合展示会に、欧米最新型のクライオセラピーが初出展致します。
皆さまのご来場を心よりお待ちしています!

最後までお読みいただきありがとうございました。
言海祥太

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?