見出し画像

泣き虫は嫌いじゃない

20代前半のとき彼女にフラれると落ち込んでバイクでどこまでも遠くに行きたくなって走り出したら5キロで帰ってきたことがあります。

#立ち直りの速さ

#今はフラれるとガッツポーズをしてしまう

さて本日は昨日起きたことの話をしようと思います。

昨日は人員募集サイトから1件面接(という名の僕の独演会)があったんです。その人は20代前半の女性で飲食の経験が全くないが正社員になりたいと面接に来ました。

僕は誰であろうとお店の人材の面接は1対1でやっていて相手がどんなに素晴らしい経歴があろうが全くの経験なしであろうがまずは自分のことを徹底的にしゃべるようにしています。

昨日もいつもと同じように徹底的に自分のことを20分ぐらいしゃべるとその女性が急に泣き出しちゃったんです。べ、別にいじめてもないよ。だって僕のことしゃべってるだけだもん(汗)

僕もまぁびっくりして「どうしたんですか?」と聞くと

「私は本当に暗くて何に対してもネガティブな気持ちになってしまうんです。前向きな人間になりたいんですがいつもどうしたら分からないんです。でも谷口さんがものすごく前向きな話をしてくれるのでもし一緒に働けたら私も少しは前向きになれるのかなと思ったら涙が出てきました」

めちゃくちゃ嬉しいこと言ってくれるじゃないか!!

こういうネガティブ思想の人って本当にたくさんいると思います。自分で自分のことが嫌になっちゃうってあると思います。

別にいいじゃん!!ってか誰だってそうでしょ?

僕はこういう自分の嫌いな部分をちゃんと言える素直な人間大好きです。

やっぱどんな仕事だって大変じゃん?

それでもやっぱり仕事は楽しい方がいいし、笑っていてほしい。

そんな仕事場でありたいと思い背筋がまた伸びております。

さぁ彼女は入社するでしょうか?

今後の展開に期待です。これで入社してなかったら笑ってください

#ギリギリnote

ちゃんちゃん♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?