見出し画像

『UR-U ユアユニ』 ビジネス基礎学 WEEK4

画像9

『予定表を捨て ”行動表” を持つ』

こんにちは!がんです!今回はUR-Uでビジネス基礎学WEEK4で学んだことを
アウトプットしていきます!

職場を変えたばかりの頃、新しい方と知り合いこれから頑張ろうと気合い入れした時や早く仕事を覚えて慣れようとした時など・・・
なにか新しく挑戦し始めた時、モチベーションもテンションもマックスに高くやる気満々で 絶対成功させるんだ と、気持ちが高まった状態になったことがあるかと思います。

最初の数日間はそのテンションのままいけるのですが、勢いを止めずに走り続けるいるといろんな課題や問題が見えてきて、やる気がなくなったり、始めにあったあの気持ちはどこへやら・・・。ってなったこともあるかと思います。

いつもいつも続けらない。なぜだ?って挑戦して挫折しての繰り返してたらあっという間に時間が過ぎ去り何者にもなれず人生を終えてしまうのではないかと、ものすごい苛立ちと恐怖を感じたことがあります。

焦ってあれもこれも手をつけ出すとなにもかもが中途半端になってしまうから一気にいろんなことをやろうとするのでなく優先順位をつけて、自分の行動を管理することが大切なんだと学べました。

|この記事に書いてあること

・継続するために重要なこと
・Googleスケジュールを活用した行動管理表の作成方法
・タスク (作業や業務)の優先順位の決め方

|この記事を読むと

・三日坊主にならず、継続スキルが身に付く
・Googleスケジュールの活用方法が分かる
・仕事の優先順位の付け方が分かる

それでは本日も学んでいきましょ!

・タスクマネージメント
『継続していくための仕組み作り』


画像2

なにかを『継続』していくには、まずは『モチベーションを捨てること』
モチベーションが高くても低くても、毎日毎日の継続の中でしか成長していくことしかできないのです。1日にしてなにかできるようになるのでなく、毎日継続するからこそできるようになることが増えていくのです。

モチベーションに左右されることなく『毎日の継続』を行うには、継続するための『マニュアル=仕組みを作ること』『セルフマネージメント』が必要になります。マニュアルを作ってないとモチベーションに左右され続け、いつまでも変わることが出来ません。

本を読んだり動画を見たりして学ぶことはもちろん重要ですが、その先の誰かに話したり、教えたり、あるいは紙に書き出したりアウトプットまでしなければ本当のインプットには繋がりません。このアウトプットを継続することが1番重要でありアウトプットをすることで自分の知識やスキルになり、価値になるのです!
『今日はなんだか気分が乗らないからいいや』とか気持ちを待っていてもいつまでも来ません。

特別なことをできるようになろうとするのでなく小さいことを積み重ね積み重ねの継続して『自分に負けないこと』が重要なんです。

・資本主義社会において
『資本力と知識』の重要性


画像3

資本力が大きいとショッピングモールが建ちます。そのショッピングモールは街に一軒ぐらいですよね?ですが、資本力が小さいコンビニ、美容院、保険の代理店は街にいくつもありますよね?
なにが言いたいのかと言うと、、『資本力が大きいと競合は少なくなり』反対に
『資本力が小さいと競合は多くなる』のです。資本力が大きければ競合は少なく、リスクもある程度低くなります。資本力が少ないと競合が多くその分もリスクの1つとなり得ます。

画像4

知識力も資本力と同じように知識があればある方が競合が減っていきます。知識を身につけることであらゆる方法を見出すことができ競合と戦わずともその市場で勝ち抜くことができるようになります!

・1日は誰にも1秒も狂わず平等にある


画像9

時間を有効に使っているかいないかが人生をより良くするために大きな差が出ます。スケジュールには予定を入れがちですが、『行動』を入れましょう!予定ではなく行動の『行動表』を作りましょう!

例えば、、
・カフェに行く
・仕事に行く
・人に会いに行く
・学びの時間    
などなど、、

誰に会う、何をするなどは決めずに『行動』スケジューリングするのです。どこになんの行動を入れていくのかを考え、その決めたスケジュールに沿って動いていきます。さらに行動1つ1つに制限時間を設け、その時間がきたら終了します。
そしてなにができなかったのか、なぜできなかった?を振り返りながらスケジュールを通し目標管理をしていきます。

制限時間を設けることでダラダラ動画を見たりする時間、何もせずボー、、っとしてる時間は減り次の行動にもすぐ移れるようになります。
これでもし、予定が押してしまって自分が決めたスケジュール通り動けない日があったりもしますが、今まで以上に時間を意識して過ごせるようになります!

・優先順位の付け方
『重要性と緊急性をしっかり分けること』


画像5

今からやろうとしていることは『重要なことか』『緊急なことなのか』を分けていきます。
タスクをたくさん抱えているとき、横にひと並べで一気に考えるのでなくそのタスクが『重要なのか?、緊急なのか?』に振り分けることが重要です。

写真のように、、
『緊急かつ重要なこと』   →減らす
『緊急かつ重要でない』   →放置
『緊急でないが重要』    →増やす
『緊急でもない重要でもない』→止める

増やす行動減らす行動をどんどんやって時間を有効に使えば自分の成長につなげられます。

・時間には 生産可能時間 と非生産時間 の2種類がある


画像8

隙間時間をどれだけ使えるかで自分の人生の時間が増えていきます。
電車で通勤している時間、最寄り駅から会社までの時間、ランチを食べた後の昼休憩など、その時間スマホゲームしてませんか?もっと他にSNSのチェックラインやメールの確認、返信、仕事の調べ物など自分の生産性をあげれることはありませんか?

🌟ROIでなく ROTI の意識を高める


画像7

ROI 『リターン オブ インベストメント』とは、自分がお金を出してそのお金以上のリターンを得ることです。
これも大事ですがお金よりも時間を意識することの方がもっと大事でROTI『リターン オブ タイム インベストメント』を意識して自分が使った時間を絶対に無駄にしない行動がとても大事です。

人に会って学んだことや本を読んで学んだこと、動画を見て学んだことなど、全てメモしておかないと次の日にはそのほとんどを忘れてしまいます。忘れてしまったらそのインプットに費やした時間すらも無駄になってしまうことになるのです。

メモを書いておくだけで、頭の中が整理され忘れた頃にまた見返すことでより強い記憶として脳に叩き込んで自分の知識として完全定着させましょう!

・お金を失う抵抗はあるが、時間を失う抵抗はない


画像6

しかし、お金よりも大事なのは、自分の人生の時間。お金を増やす方法はありますが、今という時間は二度と戻っては来ません。非生産時間をどれだけ減らせ生産時間に変えれるが1番重要なことです。
お金を増やすこと考えるのも、もちろん大切ですが時間を得る・増やすことを考えるマインドになるとこがもっと重要です。

今回のアウトプットはここまでです!
最後に・・彼女とのデートで値段ばかり気にするデートや、親の財産をまだかまだかとハゲタカのように狙っている人生には絶対にしたくない方はぜひ一緒に学びませんか??『UR-U ユアユニ』 無料から始めれるのでやってみよう GO !🚅

■今すぐ学び狂いたい方、UR-Uユアユニ入学!
https://www.ur-uni.com/
ブログでアウトプットすると活動支援金がもらえる制度あり✨

■UR-Uの疑問を即解決! UR-U公式LINE
https://lin.ee/9rcAynD

■ スマホ一台で学べる"UR-Uアプリ" のダウンロードはこちらから
・iOS
https://apps.apple.com/jp/app/id1520357842
・Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mupapp

■UR-Uって何?
公式HP:https://www.ur-uni.com/
UR-Uアプリについて:https://www.ur-uni.com/post/_apps

本日もご覧いただきありがとうございました🙇‍♂️






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?