NHKマイルC2023 LAP分析と最終結論

NHKマイル2023CのLAP分析と最終結論したいと思います。
少し長くなりますが、よろしくお願いします。

①東京1600mコース形態と特徴

②過去5年のレースLAP

・テンの速い前傾LAP
・中盤~終盤も11秒台とペースが緩まない
スピード能力と持久力の高さが求められる

③全頭LAP分析

1枠1番フロムダスク

1枠2番モリアーナ

2枠3番ウンブライル

2枠3番ショーモン

3枠5番シングザットソング

3枠6番 エエヤン

4枠7番 オールパルフェ

4枠8番 セッション

5枠9番 ナヴォーナ

5枠10番 オオバンブルマイ

6枠11番 シャンパンカラー

7枠13番 ドルチェモア

7枠14番 ユリーシャ

7枠15番 カルロヴェローチェ

8枠16番 タマモブラックタイ

8枠17番 ミシシッピテソーロ

8枠18番 ダノンタッチダウン

④展開と考察

⑤最終結論と買い目

Youtubeリンク張っておきますので、そこから確認してください☆
混戦こそ小点数の3連系で勝負をしたいと思います!

よろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?