ふざけたようで真面目な本

なんてふざけた本だ。

神様にヤリ〇ンだとか
ふざけすぎるにもほどがある。

確かに溢れ出る画力はすごい。
しかし
真面目で有名な私には読むに値しない本だ。


と思ってパラパラ読んだら

「ヤバいw」

現代の現象を
日本だけにとどまらず
世界の神々や偉人になぞらえて
神様にしちゃってる。

神様の特徴を
現代の現象に
ギュッと当てはめてるから、
すごく分かりやすいし、
イメージがハンパない画力なので
パッと脳内に定着。

ちょっと刺激が強いけど
小学生の倫理の教科書に推薦いたします。

ギャルと家康で話を進行してるのが
この本のミソなのだな。

そして最後は
目に映る現象は全て自分の心の持ちよう。

それをどうとらえていくかで
プラスにもマイナスにもなる。

人間関係で悩んでる娘にも
読ませたい名著。

実はこの本の作者である
まるちゃんとは
とある企画でお知り合いに。

その時は
私と同じ『強零』を崇める
タダのお酒好きでキュートなお姉さんと侮っておりました。

申し訳ありません。
完全になめてました。

ぜひ今回まるちゃんが創成された神々。

カードゲームになることを願うことで
お詫びとさせていただきますw

ギリシャ神話とかは疎かったので
もっと学びたくなりました。

ありがとうございます✨

ぜひこの本を読んで
ほっこりして
そして
しっかり神様を学んでください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?