見出し画像

はじめまして

どーも、りょーくんです。noteはじめました。
いや、アカウントは元々あったんですけどね。
閲覧用でずっと放置してました。

りょーくんです
りょーくんです

なんでnoteの記事書こうかって思ったかという話からなんですが
メインで使っているTwitterは情報がすぐ流れちゃうから
自分がやった事書き残しておきたいなぁって思ったのが一番。
あとは新年度だしなんか新しいこと始めようかなーって試みです。
だったら4月1日にやれって話なんですけど土日って遊ぶこと優先して
手付かずになりがちですよね、分かりません?

ということで
基本は週末に動くことが多いので、そこでやったことを日記みたいに
書いていこうって思ってます。
続くかは分かりません!気分次第です!

長くなりましたがここからが本題ですね。
ここ数年の週末は、自宅に友達を呼んで
ウチで晩飯を食べつつ、泊りで僕がやりたいことをやる!
みたいな過ごし方が多くなってて
今週も例によって今週もりょー宅会だったわけです。

今回は、最近僕の中でブームが再燃している
クトゥルフ神話TRPGを身内でやりました!
クトゥルフって名前しか知らない人もいると思うので
説明を簡単にすると、
「クトゥルフ神話の世界観の登場人物になりきって
 テーブルトークでゲームを進めていくアナログ版RPG」
って感じです。
(細かいところは興味があったら調べてみてね。)

クトゥルフのイラスト
クトゥルフ先生

今回は僕がKP(ゲームマスターのこと)で1ゲーム、
他の人がKPをやってもらって1ゲームやったわけですが
久々のプレイヤー参加で無事両方クリアできてよかったぁ。
やったシナリオも簡単紹介しますね。

「リトルバードの埋葬」 (KP参加)
  ある山荘に6人の女性の死体と犯人の惨殺死体があった。
  そんな事件を聞きつけたあなたはその日の夜眠るといつの間にか
  その山荘に立っていた。山荘では何がおきたのか。
  クトゥルフらしいホラーにちょっとした謎解きもあったりします。
「赫々ノ女殺人事件」(PL参加)
  妊婦ばかり襲う猟奇殺人者を刑事と探偵になって追うシリアスなお話
  難易度も低いしやりやすいシナリオだなって思いました。

色んな人と交流しやすいのもTRPGの良いところなので
他の人ともTRPGとかゲームとかしたいな。
でもその一方で情勢も落ち着いてきたし、暖かくなってきたから
そろそろ積極的に外出して遊んだりもしていきたいってのも本音です。
さて今年度は何をしていきましょうか。

ということで、1回目から長くなりました!
読んで頂きありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?