9月4日オリジナル指数公開 古町ステークス

オリジナルの指数情報を公開します。
対象は古町ステークスです。
記載は左から順に馬番、指数、指数順位です。

■古町ステークス
馬番 指数 順位
1 66 11
2 69 8
3 58 15
4 82 1
5 68 9
6 72 5
7 65 13
8 71 6
9 62 14
10 73 4
11 74 3
12 71 7
13 68 10
14 81 2
15 65 12

指数はニュートンテソーロとゴールドパラフィンの二頭が互角で抜けており、その後は、あまり差のない状況です。
指数一位のニュートンテソーロは、前回内枠を引いたので、好位から抜け出しを期待したのですが、中段から大事に乗り、内を捌いてギリ馬券圏内。今回、休み明けの馬が多いのですが、休み明けの中に強敵はいません。積極的な競馬ができれば勝ち負け、消極的な競馬だと勝ち切れないという事になりそうです。新潟は雨模様なので、前が止まりにくいと推定。後ろから行くと、余程ハイペースにならない限り頭は取れないでしょう。
ゴールドパラディンは外枠を引きました。2走前に出遅れて控え、着外になったことから、陣営は常に前に付ける意識を持っていると考えます。実力的にも脚質的にも、外枠でも問題なく好走しそうです。唯一の心配は、馬格がない馬なのに斤量増となること、そして、間は十分開けているものの使い詰めなこと。レースで頑張れなくなる時が来てしまうかもしれません。
パドック見てからですが、この二頭軸で紐に人気薄の三連系にするつもりです。紐で面白いのは、惨敗上等の覚悟で、キャノンバローズ、カフェスペランツァ。前者は障害入り前に、下条件を人気で勝ち上がっている馬。先行力あり、条件変化で入着してもおかしくありません。後者は下条件勝ち上がりが2ターンの1800。ここ二敗は東京のワンターンで、それほど離されていません。得意の2ターン、新潟1800での変化に期待。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?