【サモン&マジック】プレイングの話

自身がやっている「サモン&マジック」でのプレイングの話を以下に記載する。

1.目的

思考を整理するため+情報共有のためである。

プレイヤーが10人もいないゲームではあるが、初めての人が運営の人にも負けてしまうのは面白くないので軽くまとめる。

2.プレイングについて

2-1.チャージについて

ターン開始時とりあえずチャージをしていないか?
他のゲームだとターン開始時のドローがルールである。無意識に開始時チャージしている場合は見直したほうが良い。
2-3.のような伏せカードを使わせてからこちらの行動を回避することも選択肢に入れるべき。

2-2.伏せられるカードは伏せろ

相手の行動に対して逐一オーバーマジックでカードを開けていく方が行動値的に良い。
伏せカードがあることで警戒させることが可能である。エターナルプリズンなど相手の行動値消費に対して無消費で行動をつぶせることが望ましい。
自ターンであれば行動値消費なしで伏せカードが使えるところもポイント。
特にフルチャージやサーチ系、特殊召喚系がこれにあたる。
伏せカードがある場合は攻撃誘発と思わせることができるのでアバター効果で伏せられない場合以外はなんであろうと伏せたほうが良い。

2-3.攻撃表示で並べない

これは極光盾回避のためである。遊戯王のミラフォ警戒と同じ。
1体攻撃表示、1体守備表示で攻撃を仕掛けるというもの。
どうしても攻撃表示で並べたいなら、先に場にあるモンスターでコマンドを使ってから。相手の伏せカードを使わせたうえで安全に着地させよう。

2-4.Act3を狙え

3回目の行動値消費行動に対してオーバーマジックを仕掛けるというもの。
行動値がない=手札からのオーバーマジックはできない。
対抗するには伏せカードを使うしかないというところを活かしたもの。
相手ターンに動くならばAct3が一番妨害されにくいということである。

他にもあれば随時追記予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?