見出し画像

Ver2.1環境投稿デッキレシピまとめ

Twitterで投稿したレシピのまとめです

随時残っている分だけ、リプレイ動画を追加していきます。

セブンスロード・アクセル


本日のリプレイでも使用したセブンスロード・アクセルデッキ。 魔法使いギミックを入れない事で、選択肢が広がり、無理なくセブンスロードの火力を上げて、デッキパワー更新してくれる。


ロアロミン


ジャンフェスポイントバトルNEO使用
使用デッキはヘヴィメタルとギターナのダブルエースデッキを使いました。

レッドアイズ


今日のデッキはレッドアイズ。 獣ギミックを添えつつ、スキルやガーゴイルで不要牌を捨てられるので、大胆にゴーサイを2枚投入。 デーモンの呼び声は、墓地にレッドアイズが常駐しやすいので、発動機会は多いです。

グッドスタッフ


13:30時点でGRフェス1位を取った際に使用したデッキレシピはこちらになります。 獣型グッドスタッフデッキで、最初から最後までこれ一本です。

ボルコンドル


ボルコンデッキ2.0。 ビーストサモナーのおかげで、展開力が大幅にアップ。死者転生も相性が良くて安定性も底上げで、かなり戦えるデッキに。

ロイヤルデモンズ


ロイヤルデモンズデッキ。 比較的安定して、ヘヴィメタルを繰り返し利用出来るので連勝が過去最高タイに。(エンシェント5勝含む) 使いそびれたゴーストサイクロンをコストで使う手段も豊富なので、無理なく採用出来る。

ブルーアイズサターンビートル


スクショにいいねが映っちゃってますが、気にしないでください


今環境唯一の40枚デッキ、ブルーアイズサターンビートル。 割と良い仕上がり。 プレイを説明すると長くなるので、本日のデイリーリプレイだけ貼ります。


エクスプロージョン


今日のデッキはエクスプロージョンデッキ。 かなり独特の動きをするので楽しいデッキで上に決める機会がある 


テンペスト


火麺ビート


今日のデッキは火麺ビート。 炙りバーナーの術などを活かすなら、コントロールに寄せるのがいいけれど、スキルを活かすためにビートを試行錯誤。

蒼鷹の陣

今日のデッキ紹介は蒼鷹の陣デッキ。
安くて強いデッキの代表みたいなイメージですが、
ヤメルーラを入れる事で戦術の幅が広がる感じです。

覚悟の力

今日のデッキは、覚悟の力。
確かに相手を倒しきれないと、攻撃力0の仙人が立ったまま、
という弱点を解消出来ていませんが、面白いデッキなのでぜひ。

リプレイ動画。MASAKIとMASAKIを間違えてデッキに入れていました。

エンシェント

今日のデッキは、新リミット対応のエンシェントドラゴン。
アライズを2枚にするか3枚にするかで最後まで結論が出ず。
基本は手札事故を減らす方向で調整しがちです。

純サイキック

日付が変わりましたが、デッキを上げ忘れていたので、今日のデッキ。
クライマックスビートを使った純サイキック。
カードのシナジーは凄いけど、噛み合わない時の潤滑油が足りない。
ロマンスピック3枚を希望。

ストレインジ・フォース

今日のデッキはストレインジ・フォースデッキ。
特定の2枚を引かないと回らない点は難点ですが、
一度回り始めると、意外と馬鹿にならない強さ。

獣戦士

今日のデッキは獣戦士族。
今のところ構築制限がないため、色んなタイプがあるけれど、
出来る限り多く入れるタイプを選択。
練度も低いけど、明日に環境変わるのでセーフ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?