見出し画像

TOKYO GO

TOKYO GO

昨日にひとつ後悔をしている。(2022年1月8日現在)
イッテンナナDDT FREE January 新宿FACE大会に行ってきて、
ひとつ後悔をしている。

ボクには「勇気」が無かった。

先月の新宿FACE大会でも、
直接感謝であったり、「(今日の試合が)よかったです」や「応援してます」などと伝えるチャンスがあった。
ボクは「勇気」を出せなかった。

ある方はある方のお陰で異常な距離感の接点があるが、
そのある方を除くと
基本的にボクは陰ながら応援しています。
実はファンです。実は応援しています。
タイプなのだ。

昨今はその選手のグッズを手にしたりなどで
その陰ながら応援しています。スタイルを横臥している。

あとは単純にグッズが良いな!と思って買うことも多い。

DDTはTシャツなどを買うとチェキをゲット出来る。
それは個人的に結構うれしかったりする。
直接的にブロマイド買ったりは(まだ)出来ないのでw
チェキ会なんて以ての外だw

なので、先月のチェキ会に挑んでお声掛け出来なかった。

幼い頃は好きな娘にちょっかいをだす子で、
同様に嫌いなこにちょっかいに似た行動を取るタイプなので収拾つかないコであった。
今はそれすら出来ない。

想いが一定の状態まで至ってない相手には距離間を臆さずチャレンジ出来る。(失礼なこと言っているかもw)

想いが強い相手にはチャレンジ出来ない。

昨日試合を観て、
もともとプロレスを観る機会が多くないのだが、
観た機会で参戦されていて、
もともと気になっていた選手であった。

イッテンサン新年一発目とイッテンナナと参戦されて、
両国国技館大会のシングルマッチが決まり。
その場でチケットを確保してしまった。
ここまでは出来るんだよなぁ

この話はこんなところで

ここから先は

428字

¥ 100

気にいていただいたり、興味を持っていただいたり、いいなと思っていただけたらサポートいただけると大変嬉しいです。 サスティナブルなコーヒーワークの実現に役立てます!