見出し画像

高いビルの間から

久々に日帰りだけど東京に来た。

朝6時に名古屋からバスにのって昼前に新宿。
今新幹線で岐路。

新宿着だったからふらっと、渋谷へ
渋谷スクランブルスクエアに

あとから見落としに気づいたが、
フラりとウロウロと

開業1週間で人も多く
個人的には多きな発見もなく

"ここにある意味、ここに来る意味を"あまり感じないモノだと、
否定じゃなく、ヒカリエと変わらない、
ヒカリエの上位互換にもなってない。

改めては"目的がないと"行かないであろう。

東京は東京にいながらにして獲られるものが多い土地だが、
東京だから、その土地だからのモノが埋没していってしまっている。

池袋もシネマサンシャインの"グランドシネマサンシャイン"が出来ていた。
映画を観たら感じるものがあるといいな。
池袋バッティングセンターは見晴らしがよくなったがコンパクトにまとまってる。

東京は土地土地(駅ごとに)キャラ立ちした土地であったが、
似た者同士になってきてる。

生活コストも高いし、マラソンと競歩はオリンピックやらないしw
フットワーク軽く稼げたり、ベーシックインカム始まったら東京から人は減り、生活コストがかかりにくい土地が人気になり、
地域格差は減るんじゃないかと勘違いしてみている。

そんなこんなで、
最近はどこで働くかで住むのではなく、
どこで生き生活するのか、どのように(その土地で)稼ぐのかを大事に考えようと思っている。

実行も続ける。

ぼんごのおにぎりはここだけだ。
大塚に行く価値がある。

隣に星野リゾート出来るw

ようやく車内販売が通ったのでカチカチのスジャータアイスを頬張る。

この話はこんなところ

気にいていただいたり、興味を持っていただいたり、いいなと思っていただけたらサポートいただけると大変嬉しいです。 サスティナブルなコーヒーワークの実現に役立てます!