見出し画像

モバイルWiFi各社が新規受付を中止しています。

モバイルWiFiとか、ポケットWiFiとか言われるサービスの新規受付が各社中止なとなっています。

特に、問題が大きくなっているのはクラウドSIMを使って無制限WiFiをうたっている会社です。

コロナウィルスの影響で、家庭にネットを引いていない人が一気に契約したためと、テレワークで通信をガッツリ使うようになった影響で、無制限としていたものが、全く繋がらない状況になっています。

クラウドSIMは、ある人は少ししか使わない、ある人は沢山使う。トータルでみると、使わない人が多いので、沢山使う人が、無制限で使えている仕組みです。

コロナウィルスの影響で自宅でネット接続をする人が増えてしまったため、この仕組が破綻した感じです。
みんなが沢山使っちゃうと、クラウドに用意したSIMの容量を全て使い切って、契約者全員が繋がらなくなってしまう最悪の事態です。

私はクラウドSIMがまだ始まる前に、FUJIWiFiの無制限ルーターを契約しているので、クラウドとは違い、私の容量を横取りされることはないため、問題なく使用できています。

FUJIWiFiは、新生活応援キャンペーンで毎月の使用料金が500円やすくなり、初期事務手数料も無料となる事を知り合いに教えて契約をする所でしたが、残念ながら、契約が出来なくなりました。
コロナが落ち着いたら、同様のキャンペーンがあればいいなぁ

私のモバイルWiFiのバッテリーは、安心サポートに契約しているので、1年に1回無償交換しています。
1年たつまで、後4ヶ月あるのですが、既にバッテリーがパンパンに膨れています。後4ヶ月もつかなぁ
故障して、新しい端末にしてくれないかと思っています。
なんせ安心サポートに入っているので、端末故障も交換は無料なんです。

FUJIWiFiが潰れるまでは、このプランを使い続けて行きたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?