見出し画像

ThinkCentre M75q-2 Tiny 使い始めました。

12/10 19:00過ぎに着弾しました。一時はどうなることかと思ったのですが、なんとか到着です。
北海道あるあるですが、冬に到着しても冷え冷えなので、少し室温で放置しないと結露がやばいです。なので、次の日までお預けです。
で、次の日帰宅してから早速開封と、セットアップです。

箱は2重です。Lenovoさんわかっていらっしゃる。

画像1

中はこんな感じで、がらがらです。

画像2

小箱の中には、ACアダプター、WiFiアンテナ、説明書です。

画像3

右がM75q-2 左がM75q-1 随分基盤が変わっていますね

画像4

左のM75q-1からメモリとNVMeを取り外して、右のM75q-2へ取り付けて完成です。NVMeのヒートシンクは、M75q-2でもそのまま使えました。

画像5

ちなみに、2.5inchのブラケットは、9mm厚のHDDでも、簡単に取り付けれました。M75q-1の時は、かなりキツくて苦労しましたが、改善された感じです。

画像6

下がM75q-1で上がM75q-2です。
全体的にスイッチ、コネクタの位置が逆転しています。
M75q-2のTypeA端子は、唯一のUSB3.1 Gen2(10Gbps)です。
M75q-1は、マイクとイヤホンが別になっていますが、M75q-2は4極の1つになっています。

画像7

背面は、ほぼ同じです。
今回はオプションでTypeCを追加しました。Alt Mode対応なので、ディスプレイ出力も可能です。

画像8

以前、紹介しましたが、以下のケーブルを使ってUSB TypeCをHDMIに変換して使っています。

画像9

1日使っていますが、まだ動画編集をしていないので、特に早い感じはありませんね笑

ちなみに、OSはMicrosoftのHPからWin10インストール用のUSBイメージを
ダウンロードしてクリーンインストールしています。
AMDのディスプレイドライバは、WindowsUpdateではなく、AMDから最新のドライバをインストールしました。

あと、ACアダプター TypeC変換ケーブルを買っていました。
実際に使って見ましたが、問題なく使えました。

画像10

画像11


8コア16スレッドを自慢して、今回は終わります!!

画像12




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?