見出し画像

北海道新幹線搭乗記

函館に行ったついでに北海道新幹線に乗車して来ました。
札幌延伸は2030年なので、北海道新幹線に乗ったことがある道民は数少ない状況が後10年は続くはずですので、ご自慢になります笑

しかし、函館から新函館北斗駅まで離れ過ぎですね。
はこだてライナーで15分もかかります。
乗り換えはとても楽な駅の構造となっているのは良かったです。

あと函館駅周辺は再開発がされていて、とても綺麗でした。

画像1

733系 はこだてライナー ラベンダー色のラインが特徴です。

画像2

北海道新幹線の車両は、JR東日本のE5系と、JR北海道のH5系がありますが、H5系は1日2便しかありません。
せっかく乗るならH5系に乗りたいので、12:48発に乗車しました。

まぁ木古内まででも良かったのですが、青函トンネルも通った事がなかったので、本州最初の駅、奥津軽いまべつ駅まで乗車する事にしました。

H5系は、1号車に乗車しました。私以外にもう1名の方がいただけでしたので、ソーシャルディスタンスはバッチリです笑

座席は狭いですね。道内の特急列車より狭い感じがしました。
これで4時間乗車するのはかなりな苦行になると思います。
特に、隣が知らない人だと辛いですね。
飛行機の座席の方が広い感じがしたので、調べたら新幹線の座席が一番横幅が狭いことがわかりました。わたしの感触は正解だったようです。

グリーン車に乗らないと、東京、札幌間を新幹線で移動する気にはなりませんねぇ ちょっと残念。

帰りの便はE5系に乗車したのですが、H5系との差がありました。
電源が、H5系は各席にあるのですが、E5系は、窓際席にしかありませんでした。

奥津軽いまべつ駅は、何もないところに作った駅です。
青森にあるのに、JR北海道の駅なんですって。

画像3

降りた乗客は、私の同じような鉄ちゃんもう1名のみ、乗車する時は、私1名だけでした。
この大きな駅を維持するのは、大赤字でしょうね。

ちなみに函館に戻る際は、8号車に乗車しました。5名はいたので、下り便よりは乗車していたのかも知れません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?