見出し画像

県営名古屋空港へ行ってみよう

小牧飛行場→名古屋空港→県営名古屋空港と名前を変えています。
今回はあいち航空ミュージアムに行くための下調べについて。

電車は乗り入れていないので、バスで向かうことになります。
名古屋駅ミッドランドスクエア前からは20分700円で行けるようです。
1時間に3~4本と多くの便が運行されています。
名古屋駅名鉄バスセンターからは40分700円もあるようですが、21年8 月末より全便運休となっています。(昨今のウィルスの影響です)

私の住む場所からは、ミッドランドスクエア前までは徒歩で20分弱かかるので、バスでの移動を考えると合計で往復1820円が必要です。
うーーん若干高いですよね。

そこで私が考えたお安く行く手段としては、市営バスで行くことです。
さらに、ドニチエコきっぷを使えば620円で往復できるではないですか。

では、県営名古屋空港まで名古屋市営バスは行っているのか?
そもそも名古屋空港と言っているのですが、名古屋市に空港があるのか?
が、疑問です。

GoogleMapで境界線を調べてみました。
名古屋市北区が若干空港に入っていました。この微妙な土地のおかげで名古屋空港と読んでも間違えではないのかぁ

赤丸が名古屋駅、四角赤枠が県営名古屋空港です。
もうちょっとで空港というところまで市営バスが行っています。
一番近いバス停は妙意小学校です。
自宅から徒歩1分のバス停から1回乗り換えで行けることがわかりました。時間的には60分ほどかかります。妙意小学校から、あいち航空ミュージアムまで徒歩で17分かかるため合計80分ほどで到着可能です。

まぁこの経路で往復してきたのですが、夏は暑くて歩くのは無理ですが、冬であれば運動もかねてと考えればそんなに大変ではないかなぁ

ということで、動画も撮影して来たので、近いうちにYoutubeに上げようと思います。

次は1820円払って行くと思います。。。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?