見出し画像

スイオシ//ディソナは黒点プレマの夢を見るか?

初めましての人は初めまして
いつもセレモニーで会ってたりする人はこんにちは
すいそお面生産元ことルの人です。

すいそお面職人の夕方は早い


初めてのnoteなので変なとこあるかもしれないしないかもしれないです。 

ディソナ祭開催2か月前からチームメイトと準備していて
すいそは黒点プレマを取らないと死ぬ体になったり
そもそもタマしか使えないから山が決まらない等といろいろありましたが、今回決勝まで進みオポ破壊デウスされたとはいえチーム全体5位
こういった成績を残せたのはうれしい限りです。

それでは

需要不明のディソナメル解説noteになります。

使用デッキ

ディソナ祭チーム5位メル

デッキリスト

ルリグ割愛

LB有
翠美姫 コンテンポラ 2
聖天姫 エクシア 2
コードオーダー ズットモ//ディソナ 3
似之遊 カゴメカ//ディソナ 2
翠美 ウゴクエ//ディソナ 2
コードメイズ ペイラビ//ディソナ 2
羽化 3
鯖 4

LB無
翠魔姫 バン//ディソナ 3
コードアンシエンツ ファラリス 1
羅星姫 ミュウ//メモリア 1
透魔姫 ウリス//ディソナ 1
聖魔姫 オロチマル 1
凶将 カエサル 1
羅植 アイビー//ディソナ 4
小砲 バクチク//ディソナ 3
幻獣 ワウルフ//ディソナ 3
コードメイズ ムジカ//ディソナ 2

採用理由(略称でいきます)

・ポラ 
雑なマノミン系譜ハンデスお気持ちケアと大型をメインで退かせない山相手にシャドウ嫌がらせをしようの会で引けないと(見えないと)困るので2枚
・エクシア 
サシェ、ユキ(微妙)、みこみこ対面等でロングゲーム試合の土俵に参加する権利なので2枚
相手が面タッチする山だと仕事するよ!
公開領域0から飛んでくるピン差しバン//ディソナは〇ス
・ズットモ
一応パートナーㇱグニ
山上2枚下敷きにしてディソナアイコンついてる紙をエナに送れる凄い子(山の枚数2枚削っているともいう)
1枚エナ突っ込んだ後のパワー1.5に感謝したことあんまりないです。
ただゲーム1と同義の5金ランサー付与は使うタイミングちゃんと考えよう!
その1回使い切るとスタッツの高い1エナチャージに成れ果てるので3枚採用個人的には4枚は多すぎだと思ってます。最後腐る
・カゴメカ
カラフルやヘルエスタで回収できるディソナLv3アクセスカード
エナが余ってると使えるしカラフルから動けばバン2面作ったりエナを増やせるズットモに行ける何かと便利な子
捻ると山3枚落下は基本使わないです。(リフが早まるので)
前は3でしたがそこまで使わなかったので2枚
・ウゴクエ
刺さる時と刺さらない時の差が激しすぎオブザイヤー2023
対面の下級LBや下級面開け軍団をふんわりケアしてるとはいえ総じて微妙なので一番最初に新しく何かを入れるなら抜ける枠とりあえず下級調整で2枚
・ペイラビ
シィラやリメンバメモリア系譜の面倒なテキストをケアするため
オロチマルやLION用の白エナ枠で2枚
・羽化
強いことが書いてあるね
LBでエナの子を場出しできることは考えながらエナを払おう。3枚
・鯖

       鯖!さば!サバ!saba!
                  4枚

・バン
パワー1.5になったりエクシアゲイン貫通効果にシャドウで対面のコネクトにマウントが取れる神───BIG LOVE
2だと少ないし4だと過剰だったので3枚
・ファラリス
オリゼルでいいです。
・ミュウメモ
ヘルエスタで使いまわせる最強カード盤面見ながら好きなLv1を取ってこよう。
・オロチマル
対面のロングゲームに付き合うと盤面とトラッシュを反復横跳びしながら鯖取ってきてたまに面を開けてくれるだいたいヘルエスタで取る。
対面がルリグで詰めてくる場合カラフルヘルエスタだけだと追いつかなくなるので1枚
・メンタリストウリス
6戦5勝ディソナ祭後改築したら船降りました。
・カエサル
カラフルヘルエスタで回収後直で面触らず1点取れる単体完結かつLv2で詰めに欲しいだけなので1枚
序盤ハンドに来たらだいたいエナに突っ込んでます。
・アイビー
なんかギエピー!って声がチラつく名前してる子
エナ増やせて偉いランデスダッシュ対面で過労死する。Lv2タイミングで1枚でも立てたいので4枚
・バクチク
序盤から最後まで使えるけどLIONで回収不可の赤なので3枚
・ワウルフ
序盤対面の固いシャドウシグニを貫通する優秀な子
この山の場合非ディソナが8枚あるので後半エナの支払いミスるとトリガー出来なくなって泡吹いて倒れることがあります(1敗)
・ムジカ
黒エナ調整枠兼LION事故回避下級枠
Lv1バニラをパワー2000まで落としてワウルフで取ることもあったりなかったり。

ルリグ

メル
かわいいね
ランサー付与はゲーム中使って2回くらい
普通のデッキ相手なら盾1回復を使った後にリペアに乗ろう
マキナ
Lv1が強すぎる
リペアにしている理由は他の人が使っていない汎用非ディソナを多く採用していてそっちでエナを使う為やエナ0で確実に1点止めれてショット耐性がスマッシュより盾の実数が増えるので高いと思っているから。
ダブクラはLIONが何とかする
LION
多点防御できてLv1も優秀な白で引き算したら残った。

想定ムーブ

鯖来なければ漢の5マリ
天に祈りましょう

Lv1
先手ならエナチャージ無
後手はハンドと対面次第で入れ
一番立てたいのはウゴクエだけど結局対面のマキナとかで吹っ飛ぶのでなんでもいいです点数を取れ杏寿郎

Lv2
アイビーを一番立てたい面取りはマキナが何とかしてくれます
花代などの盾割ないしリフレッシュテキスト持ち対面ではそのままここでマキナリペアに乗って牽制しましょう

Lv3
ここからは先後問わず公開領域で今立てれる一番強い盤面を考えてください脳死でカラフルヘルエスタのどっちからか動くとリソース枯れるターンが早まって死にます。出来ればLIONが残せていると〇
汎用非ディソナを広く取っているのでかなり色々な点数要求ルートがあります。

最初から最後まで一貫して言えますがこのターンには公開領域的にどれを立ててそのターンにはこれを使っておそらく相手の採用カードやピースはあそこら辺のどれかだなじゃあここではこうしよう、例えばハンデスランデスが次にこれだけくらいは来るから今はこうリソースを使って対応しようとか目の前だけじゃなく最低2t先まで考えながら回せると勝ちに近づけると思います。
自分はこれを意識しだしてから勝率だいぶ上がりました。

有利不利関係(個人的見解)

メルミラー
アシストと採用ピース次第
ピースがランザならドカ捲りされない限りルリグが入りやすいので有利

ハンデスユキ
無理 ドーナ//ディソナが止まらない後おまけでパンプするな
チーム戦だし対面ユキ来たら隣が勝つわ!(2敗)

みこみこ
五分五分お互いの捲り次第

花代
微有利
GOTOデスビ軸だとケツに気合が必要

黒点タマ
五分五分アシストピース次第では有利

サシェ
基本有利エクシアの火を絶やさないようにして毎ターン1点以上取ろう
赤が入っていたら点数要求増やしてもいいかもしれないしだめかもしれない

原子デウス
ズットモやバンで蓋し続けると点数差が出てくるので有利

ヒラナ系譜のダッシュ
適当にやっても盾2増えて負けないので有利

ハンデスデッキ
最速でポラ取れてランハンが少なければフィーバー
序盤LIONdig温存で切り返せるターンを少しでも多くして面を全部毎ターン飛ばすことを意識してください出来なければキツメの刃無限ハンデス編なので微不利

ランデスデッキ
エナ無限に盛れば勝手に息が切れて死んでることが多いので有利

ルリグ連パンデッキ
白タマやLIONはオロチマル過労死TAが始まる早く見つけよう。面は固く持つと良

その他
その場のノリで何とかなる!多分!

最後に


ルール改定があったりルの人遠征先で0‐4したりとドタバタしましたがこの2か月でかなり色々な山についての理解が深まりました。
何十個も山を作り調整に付き合ってくれたチームメイトのタキさんには感謝を。すいそにはお面を。またチーム戦があったら再結成したいですね。


旅の思い出

また近いうちにディソナ祭前にできてた秘匿マウンテンのnoteを書こうと思ってるので良ければ見て行ってあげてください。
とあるルリグの結論構築だと思っています。
ここまで読んでいただいてありがとうございました!それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?