見出し画像

RURUがポーカーを始めたきっかけ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

初めまして💛RURUです!
聞かれる機会が多いのでポーカーを始めたきっかけを語ります♪

ポーカーを始めたきっかけ

うちはポーカーに出会う前、ボードゲームにはまっていました!
その数100種類以上♪好きなボドゲはラミキューブ💛
ボドゲ会を主催してたりもしました❤トップ画像は沖縄で開催したやつ♪
(おススメのボドゲ知りたい人は聞いてね♪)

ボードゲームいっぱい💛
昔は髪ロングだったのよ!

でもボードゲームってなんとなく楽しかったと思うけど勝負だけで実力の優劣が付きにくいからなんかないかなと思ってました!

ある日、ラジオを聴いていると、世界のヨコサワさんがポーカーについて語っていました。「運と実力が混じりあうマインドゲームだ」と言うのを聞いた瞬間「これだ!!!」と思いました。どうやらヨコサワさんは渋谷でROOTSというポーカールームを経営してるらしいという事でこの3日後に初心者講習を受けに行きました( ´艸`)2021年9月の事でした。
ちなみにこの時ヨコサワさんが有名な方とは知りませんでした( ´艸`)
ROOTSについて私と同時に講習を受けた方が7人くらいいました。
そして講習最後にミニトーナメントを開催。そこで一気にチップを持っていかれた事に悔しさを感じ、そこからROOTSへ通い詰める日々が続きました。

ROOTSでの戦い

ROOTSのシステムとしてランク分けがあります。
※画像参照

ROOTSランク分け(公式HPより引用)

ある日、サファイヤランクまでの人が参加できるルーキーズトーナメントに参加した時の事。リエントリーしたもののまさかの強運でインマネどころかFTに行ってしまったのです。FT前にAK、AA、KKのオールインに対し88でINポジだった私はノリでオールインをしました。そして初めて4Wayで見事勝利したのです!ビギナーラックってやつですな!
その後はすぐに飛びましたがあのワクワクは今でも覚えています♪
そこからポーカーにドはまりしました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

余談ですが、のちにTwitterで「初心者のやつにまぐれでやられた(怒」みたいなツイート見た瞬間はこの人と仲良くなれないと思いました💛

悔しい思いをすればするほど勝ちたい気持ちが高まりました。
そして何度もトナメにトライしては負け、トライしては負けを繰り返している内に気づいたら1か月で12回もROOTSに通っていました。
そしてついに・・・

ルーキーズトーナメントで優勝しました!!!!!!!!!!!

初のトナメ優勝!

ポムポムプリンを持ち歩くようになったきっかけ

実はこの時、私がポムポムを持ち歩くきっかけとなったのです!
SBの時、強制オールインまで追い込まれ、チップを出すときに無意識にチップの上にポムポムを載せて出していました。ディーラーさんに「ポムポムここはダメだけど隣に置きましょうね♪」と優しく言ってくださり、私はショーダウンまでハンドを見ないで待っていました。そしてショーするときに「ポムポム頼む!」と言いながらオープンしたらAoそして相手はKハイ。「勝った~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!」とうちは大喜び(⋈◍>◡<◍)。✧♡
そこからスイッチが入ったかのように、オールインと同時に「オールインポムポム」と掛け声を確か7回くらいやって全てチップを獲得しました。その結果見事にチップリに返り咲きしました!
周りからは「あのポムポム超え~(´;ω;`)」というくらい周りをビビらせてました。そして勢いは止まらずそのままFTへ!ポムポムの勢いは止まらず優勝しました♪多分あの場にいたみんなが私が優勝するんじゃないかと思っていたくらい勢いがありました。そのよきイメージを維持する為、うちはポムポムを持ち歩く様になったのです。

ポムポムはゴールデンレトリバーよ💛

続きは今度更新します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?