見出し画像

御礼参り

私が好きで良く行く指宿、開聞岳の麓にある枚聞神社。

願掛けをした時の枚聞神社

去年台風14号が上陸する直前に参拝して「台風から守られますように」とお願いしたことをすっかり忘れてた💦

因みに台風14号がどのような台風だったかというと、観測史上最大と言われる程の大型台風でした。

ナンマドルという遺跡の名前がついていました。

この名前にも大きな意味があると私は思ってます。

この台風が発生してから日本は大きな恐怖が渦巻いていました。

そんな中偶然立ち寄ることになった枚聞神社、ここは海の神様が祀られ航海安全の御利益があります。

偶然ではありましたが何か意味があっての事と祈願しました。

そして台風14号は偶然にも開聞岳付近に上陸となりました。

台風は開聞岳に接することで急激に勢力が落ちました。
開聞岳付近の上陸は珍しい事です。

今考えても神憑り的な出来事でした。

私は神社で祈願する事は滅多にありません。

なのになのに、完全に御礼参りを忘れていました😭

これは、本当に大変な事です😰

今年の5月22日

今年、この日の参拝が終わってから思い出した。

御礼参りをしないとと思いつつ、6月22日になってしまった。

神社で「去年は台風14号から守って頂きありがとうございました。御礼が遅くなりすみませんでした。」

そう祈りました。

そして浄罪のつもりで購入させて頂きました💦

美しいです✨


そして御礼参りの参拝が終わり

(伝わっただろうか?)

そう思って神社を出てパチリ📸

参拝後の神社

良かった😅伝わったようです💓🐲

本当に遅くなってしまいましたが善き参拝でした。

皆様もお願いごとをした後はくれぐれも御礼参りを忘れずにね˶˙ᵕ˙ )ノ゙ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?