見出し画像

やりたいことリスト100[2020]を書きました

約1年ぶりの投稿にドキドキしているるり子です。

受験生が「〇〇大学合格」と紙に書いて壁に貼ったりするように、口に出したり目につくところに見えるようにしておくと現実化しやすくなるという話を聞きました。そこでやりたいことリスト100[2020]を作成してみました。

大体これをやるのは1月の場合が多いようです。既に2ヶ月も2020年が終わっているタイミングですが、やるだけえらいですね!初めてなので仕方がないです。はい、ということでどんどんいきましょう。

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

生活・環境

1.朝ちゃんと起きる
2.朝食を作る
3.弁当を作る
4.週に2回しっかり掃除する
5.休みの日も外に出る
6.毎日ご機嫌に過ごせるように整える
7.風邪を引かない
8.12時に寝る
9.6時半に起きる
10.トイレをピカピカに保つ
11.レシートを溜めない
12.ヤクルトを毎日飲む
13.手帳を有効活用する
14.散歩に行く

資格

15.資格①を取る
16.資格②を取る
17.資格③を取る

仕事

18.転職先で継続して働く
19.好きな仕事で食べていく

修行・パワーアップ

20.滝行
21.ムキムキになる
22.月1のペースでnoteを更新する
23.本棚の本を全部読む
24.本の感想をnoteにあげる
25.スマートノートを毎日書く
26.週に2回プリズナートレーニング をする
27.この記事の振り返り記事を書く
28.自分を知る
29.色んな思考術を試す
30.マインドマップをやる
31.マラソン大会に出る
32.ブラインドタッチできるようになる
33.植物マスターになる
34.写真慣れする
35.歩き方を美しくする
36.姿勢を良くする
37.新しいことに興味を持つ
38.テーブルマナーを学ぶ
39.面白い話し方を身につける
40.やりっぱなしをやめる
41.コーチングを受ける
42.1曲ギターで完コピする
43.聞き心地の良い話し方をする

旅行

44.北海道でスープカレーを食べる
45.東京に行く
46.栃木のノートルダム大聖堂の模型を見る
47.車での遠征に慣れる

オフ会

48.ヨロジョに会う
49.オフ会を企画
50.オフ会参戦

ライブ・著名人

51.the coopeezのライブ
52.サカナクションのライブ
53.岸見一郎の話を聞く
54.平野啓一郎の話を聞く

料理

55.美味しいパンを焼く
56.美味しいスープを開拓する
57.パスタマスターになる
58.レシピ本を1冊制覇する
59.新しいお菓子を開拓する
60.郷土料理に挑戦する

人間関係

61.友達を見つける
62.運動グループに所属して継続する
63.バレーのチームに所属する
64.周りの人を大切にする
65.困ってる人を助ける
66.人の誕生日は当日に祝う
67.感謝を伝える
68.同じ話でもちゃんと聞く

美容・コスメ

69.赤身肌脱却
70.外見美女になる
71.内面も美女
72.ヘアアレンジを覚える
73.歯を白くする
74.綺麗な髪を保つ
75.透明感のある人になる

遊び

76.近場を観光する
77.美味しいご飯屋さんを開拓する
78.ボルダリング×5回
79.新しくできたカレー屋に行く
80.プールに行く
81.陶芸体験
82.金継ぎ体験
83.吹きガラス体験
84.美味しいケーキ屋さんのシュークリームを食べる
85.ミッドサマーを観る
86.ネット開通
87.ネトフリかアマプラに参戦
88.面白いゲームを1つやりこむ
89.幻想水滸伝Ⅲを全クリする
90.家にあるドラクエ全クリ
91.ときメモ2全クリ

社会

92.献血に3回行く
93.ボランティア活動を6回以上行う

お金

94.貯金を始める
95.収入アップ
96.〇〇
97.××
98.△△

欲しいもの

99.スイッチとリングフィットアドベンチャー
100.ランニングシューズ

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

多少被ってるところや苦し紛れのところ、伏字のところは目をつぶっていきましょう!20数個でネタが尽きてから3日間ウンウン唸って絞り出しました。

定期的に見直しつつ、2020年の終わりには振り返ってみようと思います。良かったら見守っててください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?