#72. 忘れたくない今日思ったことメモ 8/12

自分を褒めるタイム


レポート作りながら(担当)
日程決めながら(主担当)
HP作りながら(主担当)
スコア対応やりながら(主担当)
実務見てる(監督)

私、本当に偉いなぁ〜〜

ここのところ考えてること


思考は言語によって成り立つ
言語は勉強によって得られる

感情は言語によって昇華される

負の感情は積み重なる
可能なら向き合い昇華すべき

我慢したものは自分の中で
抑えられてると思いきや

いつしか我慢が当たり前になり
我慢をさせるようなものが悪であることが
わからなくなり

相手にも同じ我慢を強いてしまう
負のスパイラル

富国強兵 我慢は美徳ではない

前例踏襲は思考停止

アナザーサステナブル

サステナブルという概念は企業と社会の関係性の中だけで語られる概念ではないと思う

人材活用やハラスメント、コンプライアンスの文脈の中で語られる人への言動だが

それは感情という対人関係における根本的な概念に適応されるべきものであり、

それは企業内だけでなく、家族やエンタメ現場においても当たり前に適用されるべきものである

例え時間がかかろうとも

自責という仕事や物事に関わる上での私の大切な言葉は、大好きなサークルの先輩からもらったな

感じ方の自由

当初、「〇〇を好き」って言うことに
ハードルの高さを感じて

色々必死で調べたり、知識の広さ
解釈の深さ、熱量の高さこそ正義だと
思っていたけど

改めて落ち着いて
色んなグループを見るようになって

好きである"あり方"に正解なんてないし

深く知りたい、昔を知りたい、と
思うのも
目の前と未来だけを見たいと思うのも

自己投影するのも、崇め奉るのも

スピード感も濃さも

本当に感じ方というものは
その人の自由だなって

シゲの「いつ大変になるか分からないから」が刺さった

「良妻賢母」という言葉が悪いわけじゃない

その言葉が指す意味も日々アップデートされているのだ

社会の未来を明るくするために生きたい




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?